気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
わさびがしきりにお尻をなめるようになったので、
肛門腺が炎症を起こしてるあと思い、あさの先生のところへ行った。
診察台に乗せられたわさびは相変わらず悪い子で
台の上でぴょんぴょんと飛び跳ね、
スタッフのお兄さんに抱きかかえられる。
相変わらず、元気ですね~~っとお兄さん。
イエイエ、相変わらずワルワルですね~っと言いたいでしょ(笑)
診断はやはり炎症を起こしていて、薬の注入となり、
また来週も受診となった。
夫が市内に入って、ドリアンの栗のパンが買いたいと言うので付き合う。
12時オープンの八丁堀店に3分遅れで到着。
もうすでにお客が外の道路まで並んでいた。
ジリジリと行列は進み、お店の中へ入ると栗のパンはあと2個
まじっすかーーー@@
い・・・いかん、これは!! なんとかせねば!!
ふたつ前の客が栗のパンを買って、残るは1個。
前の客が買わないことを祈りつつ、私が出た行動は!!
「私が買いたいのはブリオッシュとカンパーニュ!!」と夫に言った。
今さら、何を言う??な顔の夫。
「特にほんのり甘いブリオッシュはドリアンではめずらしいパンよね」
そう希少価値があることを前の客の耳元でほのめかす。
「このブリオッシュにイチジクと生ハムを乗せると最高よ!!」
なんて洗脳するよう話す@この客が栗のパンを買わないことを願い・・
そんな私の願いを知ってか知らずか、前の客は言った。
「ブリオッシュとカンパーニュ!!」
その時点で、やったね!!と後ろで小さなガッツポーズしたけど
「それから、栗のパンも!!」と言った。
まじっすかーーー!! 追加で言わないでください!!
そう思ったけど、残り1個をお買い上げ~~なんだよねと思ったら
お店の人が予約の棚の栗のパンを取り出してきてセーフだった。
わーーーい。残り1個ある!!
やっと順番が来て、「栗のパン、1個ください!!」と言った。
これが本当の最後のパンだったようで、棚から「クリ」の表示が下げられる。
後ろで、ため息交じりの「マジ?・・」って声がした。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
リンク
最新TB
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア