気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
一昨日のお昼はRuruさんで開催される桃のコースを食べに行った。
毎年、春には苺、夏には桃を使った料理のコースがあって、
どちらも楽しみに毎回伺っている。
最初のドリンクをたのむ時、シェフがいつものですね!!と言う。
いつもの・・・だなんて良い響きだ(笑)常連客のようではないか!!
それとももう常連客に入れてもらったのかなあ・・とうれしくなる。
それともわがままな客なのかもしれないけどね。
ドリンクはいつもの、ノンアルカクテルとノンアルビールで正解!!(笑)
最初のお皿は根セロリとトマトバジリコが使われている前菜
桃にトマトやバジリコって?? 根セロリってどうなの??と
半信半疑でスプーンですくって食べるとぉぉおおお@@
う・・旨いではないか!! びっくり@@
器の中にさりげな~~っく盛り付けられた桃たち
ほんのちょっぴり岩塩なんて振っちゃって
それがさらに桃の甘さを引き立ててくれてる。
ジャガイモのスープ
桃のジェラードにカットした桃が冷たいジャガイモのスープに入っている。
最高に色のバランスが良いなあと食べる前に思う。
ここで緑の葉ではなく器と桃とジェラードの色合いに
その延長線上にあるちょっと深い紫色の葉が美しくて見惚れてしまった。
生ハムを使った料理
ハモンセラーノ24か月熟成
生ハムの中にはクリームとハーブをまとった桃たち
ハムで包んで食べてくださいとの説明通りにいただく。
生ハムの塩味と桃の甘さがなんとも絶妙だこと!! 美味しい!!
今回はフォカッチャではなく丸い全粒粉のパンが用意されていた。
これは桃のバター
ほんのりと桃の甘さがバターにあって、
しっかりした全粒粉のパンをずいぶんと優しくしてくれる。
パンの違った一面を見た気がしてとても面白かった。
つづく
この記事にコメントする