気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


平日の睡眠時間が極端に少ないせいか、
休日の土日ともなると寝て寝て寝て寝倒してしまうので、今日も目覚めたのはお昼前。
私が目を覚ますまで、
夫はかるびの散歩や私があらかじめ用意しておいたごはんを与え、
色々とやることが忙しいらしい。でも私はそれを知らずに眠っている。
この休日の土日で寝なくちゃという気持ちがあるのかな。ほんとによく眠る。


それで午前中に寝たので、
午後からはダンクママのパンが欲しくて柿木村の道の駅へ行ったら・・・全然なかった。残念。
なので柿木村から津和野へ行くことにした。

吉賀町から津和野へ向かうとき、遠く城跡が見えた。
久しぶりに登ってみようかと思ったんだけど、ロープウェイはすっごく寒い・・・




ロープウェイから本丸まで上り下りのある山道を約10分ちょっと




本丸の石垣が見えた。
この城主は坂崎出羽守で、徳川家康の孫娘を救おうとしなきゃお家断絶にならなかったかも??
なんてね。




足元が悪い道をひたすら歩き、やっと登って見渡すとすごぉぉぉおおおい@@
なんてすっばらしい風景なんだろう。

高い城跡から町を見下ろすと、さださんの案山子を思い浮かべる。
造り酒屋のレンガ煙突ってどのあたり??みたいな(笑)




帰り、こんな立て看板を見つけた。
本丸へ来る途中、木にひっかき傷が何度かあったからクマがいるんだろうと思っていたけど、
ここまで来てこの立て看板??みたいな感じがある。
せめてロープウェイを降りたときに知りたかった。

楽しかった城跡散策も終わり、下るロープウェイのなんて怖いこと。
おまけにふきっさらしでちょーー寒いし。。。

でもとても楽しい散策となったのは間違いない。
さて次は美味しい津和野散策かな。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア