気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


昨日は夫が休みだったので午後からキツツキさんでランチ
最近は平日狙いな日々なのだ@深い意味はない。

パチパチと火が燃える暖炉の前に席を案内していただき、
ポカポカと暖かなのと、燃える火を眺めているだけで心が癒されていく。
ほんと、じーーっと何時間でも見ていられそうだ@お店は困るけど(笑)




さてさて美味しいメニューはこちら。
どれを選べばいいのか悩ましい料理ばかり。
これも食べたいし、あれも美味しそうだし・・・




悩んで悩んで決めたメニューを伝え、
美味しい料理が出てくる合間の楽しいひととき。
テーブルにはサンタさんがギターを弾いていて、
その向こう、窓際の席には私たちよりぐんっと若いカップルがいた。

彼女が彼の顔を笑顔でのぞき込んで何か話している。
「これ、美味しいね!! 食べてみる?」とか、
「あなたのも食べてみたいわ」とか、
きっとそんな会話なのかな。とっても楽しそうだ。
キツツキさんの空間にはいつもこんな笑顔の時間が流れている。




しばらくして温かなスープが運ばれてきた。
カリフラワーのスープ。
両手で器を抱くと優しい温もり。

さあ、私たちの美味しいランチがスタートする!!

つづく



今日は午前中は用事で出かけ、ちょっと遅くなって有福ビアンコへ!!
お目当ては先月からずっと食べたかった牡蠣とルッコラのペペロンチーノ

絶対、これにしようとお店に伺ったのに、
メニューを見てどれも美味しそうなので心が揺らぐ@私らしいけど。




かぼちゃからさつまいものスープになっていて、
ほんのりと甘いスープがとても美味しかった。




そしてーーーーー!! 
インスタで見てずっと食べたかったペペロンチーノ
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! って感じよ。
ガーリックと牡蠣の香りとルッコラの味わいがもうもう最高!!
アツアツだけど口に頬張ると美味しさが口から喉の奥まで広がる。
何気ないパスタなのに、とんでもなく美味しい。




もう一つは明太子と3種のキノコの和風パスタ
キノコが香ばしくて、そしてシソと海苔も加わって、
そして明太子がちょうどいい具合にまとめている。
これも美味しい~~~!!

12月のパスタメニューは5種類あったから、
次回は何を食べよう??と、今、パスタを食べている瞬間に悩む(笑)




いつもは紅茶なんだけど、
夫が飲むカフェラテがいつも美味しそうなので同じものをお願いした。
フワフワアワアワなカフェラテはとても優しくて温か。
12月になってクリスマスっぽい綺麗なデザートによく合う。


私たちの後ろではご夫婦がワインを1本たのんでいた。
いーーーーなーーーーー。お昼からワインかーーーーーーーー。
確かにここの料理はワインにとてもよく合うから、
晩とは言わず、お昼からでもお酒オッケーだよね。
なんなら朝からでも@朝からはお店がやってないかー(笑)

いつかリタイアしたらバスに乗ってお昼ワインランチに来よう!!
我が家から車で30分あまりだけど、
バスに乗って出かけるのってプチ旅行のようで楽しそうだ。

それか、私だけ飲んでも良いけど@ココロノコエ


冬の景色になりつつあるキツツキさん
水曜日の今日、平日なのにキツツキさんでランチをした。

平日なのでお客さんはどうかな~と思いながら伺うと
多くの女性客でとっても賑やかで、男性客は夫のみだった。
いつも思うんだけど、女性って美味しいものが好きだよね。




いつもは1人分だけメイン料理を付けたコースをお願いするんだけど
今回は美味しいパスタを思いっきり食べたいということで
2人ともパスタのランチにした・・・けど、
隣の客に出されたメイン料理を見て、やっぱ頼めばよかったと後悔する。
和牛頬肉だって。これ食べたかったな。




里芋とタイムの温かなスープ




そして前菜の盛り合わせ




2種類のパスタから悩んで悩んで決めたリングイネ
あつあつのパスタで、そうよね。この熱さよね!!と思う。
クルクルとフォークで巻きながら、熱いけど食べたい。
食べたいけど熱いの心の葛藤を繰り返し、熱いけど食べる@ややこしい




ラグートマトソースのスパゲティ

ペペロンチーノが大好きなのでペンネと迷ったけど
思いっきり頬張りたいのでスパゲティを選んだ。
そして頬張ってアチアチ~~~。でも最高に美味しい!!

キツツキさんのパスタって、どうしてこんなに美味しいんだろう。
こんな風に作ってみたくて頑張るんだけど、どうしてもできない。
何が違う?? 何かが違う??@考える私

何もかも、すべてが違う!!@夫←喧嘩売っとんかい!!

こんなに上手に作れたらなあ~~~。お店やるよなあ~~(笑)




デザートのティラミス
ほんのりと甘くて、口の中でさっととろけていく。
さっととろけるって意味わかんないだろうけど、
とにかく、口に入れると儚くとろけてなくなっていくのだ。
それも旨さだけ口の中に残して。
ちょっとね。にくいよね。この美味しさって。




夫はチョコレートのプリン
横で見ていて、きれいだなあと最初に思う。
そして交換して食べるとさらに感動してしまうのだ。

こんな美味しいデザートが作れたらなあ~~。お店やるよなあ~(笑)

でも一度でいいから@一度かよって声もあるけど・・・
こんなに美味しい料理とかデザートとかを作ってみたい。

この年になって、初めて料理教室へ行きたくなったのだった。
キツツキさん、教室しないかなーーーーー。



11月の初めころに伺ってからしばらく行けなかった有福ビアンコ
土曜日に遊び過ぎて翌朝の日曜日は9時頃までまったりしていたので
朝食を食べずにブランチにしようということになり出かけた。

開店と同時くらいにお店に伺うとすでに客が2組と
そしてテーブルには予約席のカードがたくさん・・・
もしかして満席??とヒヤっとしたけど、どうぞ~っと通していただいた。
部屋の一番奥のいつもの席で、実は私はここが一番好きかも。
窓際も開放的で良いんだけど、
部屋の奥から多くの客たちの美味しそうに食べる様子とか
楽しそうにワイワイ話している賑やかさとか、
シェフたちが料理を作るカチャカチャした音とか、
そんな風景が楽しめるからだ。

前菜のメニューも変わっていてどれもとても美味しかった。




温かなかぼちゃのスープとフォカッチャ




エビとジャガイモのバジルのパスタ
バジルの香りをまとったパスタは頬張ると
口の中で美味しさがふわっと広がる。とても美味しい!!




キノコのクリームパスタでフェットチーネ

厨房では女性のシェフが1人、慌ただしく鍋を振っている。
どうやら今日は男性シェフはお留守のようだ。
私はこの女性シェフが作るクリームパスタが大好きで、
女性らしい優しい味わいにサラリと食べやすいソースに仕上がっている。
お店で食べるパスタの味わいはほとんど違わないし、
シェフを見ずに食べると分からないだろうけど、
でも私には分かるんだなー(笑)なんとなく。
男性シェフのパスタは力強さがあるのよ@意味が分かんねーよ。
っていうか、どれだけ通ってるんだ@ワタシ

そんな話を夫としながら、
アツアツのパスタをフォークでクルクルっと巻いて口に運ぶ。
パスタの種類は4種類だけど、
シェフの色が加わると8種類になっちゃって
ますます楽しみ倍増@私だけの楽しみだけどね。




美味しいデザートに夫はカフェラテ、私はアールグレイの紅茶

今回も大満足な有福ビアンコなのだ。



金曜日、月頭で忙しいから会議は入れないでと言っていたのに
結局はやることになって時間が取られてしまった結果、
土曜日の午前中は仕事に出てあれこれと片付ける。
でも、あれこれ片付けても、あれこれまた追加になるので
私はいったい何をしているのだろうという気になる(笑)

仕事をしている間、キツツキさんから電話があって、
大雨で川の水位は危険な状態で臨時休業しますとのことだった。
お昼過ぎに伺う予定だったからかなり残念。でも仕方ないよね。
なので森のレストランでランチをした。

ここのピザが大好き!!




ベーコンとボルチーニ茸のクリームパスタ
これもアツアツでとても美味しかった。

ランチをした後、瑞穂の道の駅で買い物して帰ろうと言うことになり、
危険な水位になっているだろう江川をさかのぼって走ると、
怖いくらい水が近い。
そして急にスマホが危険4レベル!!とけたたましくなりだした。
えーーーーーーー@@ まじで、えーーーーーーー@@

夫は大丈夫だからと言って平然と走る。
スマホはうるさい・・・

結局はすぐに山道に入って水の危険は無くなったけど、
よく川の様子を見に行って流されるって聞くので、
さすがにやばいんじゃ~~~??って感じだった。

そんな大雨から一転、今日は気持ちのいい晴れ!!
楽しい1日となった。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア