気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


前菜の盛り合わせ

どの料理も真似してみたいものだけど、真似できたらいいなあ(笑)
すでに無理っと心が言っている気がする。
こんな料理が我が家の食卓に並んだらいいのに@ガンバレあたし!!




浜田港マトダイのブッタネスカ スパゲティ




旭町産和梨とゴルゴンゾーラの玄米リゾット

梨とゴルゴンゾーラ??とメニューを見て思う。
それに玄米のリゾットってどうよ??
いったいどんな味わいになるのかと興味津々で食べると

うっまーーーーーーーーーー@@
ほっほーーー、こうきたか!! となる@どうなるんだか?
うまい!! うまい!!! うまーーーーい!!
こんなリゾットって初めてだ。すんごい美味しい!!
梨のみずみずしい甘さがゴルゴンゾーラの塩味と出会って引きたち
またチーズも梨に会ってまろやかさを出している。
こんな相性ってびっくりだ。




メインの浜田港サワラ 紫蘇の実パン粉焼き 蕪のソース

サワラの皮目にパリパリしたパン粉があってザクザクした食感
こんなカリっとした魚って大好きだ。
蕪のソースがまた優しくて美味しい!!




スパイス風味の多岐町産いちぢくコンポートと
 マスカルポーネのクレープ仕立て




洋梨とアールグレイ風味のクレマカタラーナ@クリームブリュレ

キツツキさんのデザートはきれいで美味しくて食べ応えありで
客たちは運ばれてきたものをお互いに見せ合ったり味見しあったりで
今までの料理とは違ってキャイキャイとはしゃぎだす(笑)
きっと美味しそうなデザートにワクワクしだすのだろう。
そんな気持ち、わかるわかる。私たちもそうだもん!!




ステキなカップに香り高いコーヒーは夫で、




優しいまろやかなカップには紅茶で私

デザートを食べて熱いコーヒーや紅茶を飲み、
しばらく話をしてまた甘いデザートを口に運んで飲む。
美味しかった料理たちの余韻を楽しみながら、
あとの時間が名残惜しくなっている。

また来ようね。夫とそういってキツツキさんを出た。
あーーー、美味しかったな!! 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア