気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


広島の三越デパートにあるエノテカへたのんでいたワインを取りに行った際、
入口にあったチラシを見ると、8階の催し物会場でバレンタイン企画があり、
そこへ、なんと、、、私の大好きなデュヌ・ラルテが来ているではないか。
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!って感じ。


 

会場へ行ってみるとラルテの前には長い行列ができていて、
おまけに最後尾はここのプレートが遠くにあって(笑) ちょっとうんざり。
この列が落ち着くかどうか分からないけど、
とりあえず並ぶのをやめてランチをすることにした。
・・・で、ランチ後は並ばなくてOKだった~~~!!
ただ、欲しかったクロワッサンのラルテは売り切れちゃってたけどね。

これはチーズのパン。
小さくなこのパンが1個が250円くらいする。ちょっと高いや~~。




めずらしくカンパーニュが2個だけ残っていて、
私の前の客が1個買い、ついでに私もと思って流れて買っちゃったけど、
後の客が、「ぎゃ~~~。カンパーニュ売り切れたぁあ~!!」って大騒ぎしてた。

あっ、悪かったかな(笑)




ほのか。
ラルテと同様、我が家ではお気に入りのパン
ちょっぴりフォカッチャのようなもちもち感があって好きなんだよね。




クルミがたっぷり入っているノアと手前はゴルゴンゾーラのパン




デニッシュが得意なパン屋さんなので、小さ目のデニッシュパンを買う。


きれいな洋服も高いブランド物のバッグも、私にはあまり興味がない。
良いなあと思ったものを買うので、結果、それがブランドであったり
かなり良い値がしたりすることもあるけど、
でもほとんどは手ごろな値段で質が高いものが多い。

パンもそう。
美味しそうだなあ~~っと思ったパンを買う。
お店の名前とかはあまり関係ないかも@でもデュヌ・ラルテは有名だけどね。

ふらりと立ち寄った小さなパン屋さんがとびきりおいしかったとき、
私の最高の幸せとなるのだ。
わかる?この気持ち?

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[03/29 karubi]
[03/28 NONAME]
[03/26 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/25 karubi]
[03/25 NONAME]
[03/24 karubi]
[03/23 @こぶた]
[03/20 karubi]
[03/20 mitu]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア