気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


大判焼きをもらった。
クリームと粒あんを2個ずつ、合計4個
今川焼きとか回転焼きとか言うけど、こっちでは大判焼き。

でもこれ、大判焼き?とちょっと思う。
大判焼きってもう少し筒状で高さがある気がするんだけど・・・
どら焼きに近い感じ??




でも食べると大判焼きだ。
生地は甘くなく、中の餡やクリームも甘さ控えめになっていて美味しい。

ただ子供の頃から、私は大判焼きを食べなかった(笑)
食べるならたい焼きかたこ焼きで、
このぽってりした生地が好きになれなかったのだ。
だからこうして貰って食べることはあっても、自ら買った記憶がない。

できたてだから!! そう言って手渡された大判焼きは重く(笑)
とてもなつかしい香りがした。
好んで食べてなかったのに、なつかしいって変なの・・・
可笑しくなって笑いながら1個を食べる。
やっぱりなつかしいや(笑)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私がいつも食べてるヒット焼きと同じ!クリームじゃなくて白餡と粒餡、自家製餡で、白餡も粒。私も皮があまり好きじゃなくていつもヒット焼きと餡子だけも買って帰り追いあんこします。白餡が人気で、いつも行列、ヒット焼きは、父が好きで子供の頃よく買って来てくれました。ヒット焼きも今は、孫の代になって店舗も駐車場付きまで大きくなって皮も蜂蜜入りに変わりました。亡くなった母も白餡好きで、粒餡だけ買っておはぎや団子作り盆や彼岸にお供えしてました。今年は、もうすぐ迎える彼岸にヒット焼き、おはぎを仏前にお供えしようと思ってます、ら
丹 理佳子 2022/03/01(Tue)19:09:16 編集
丹 理佳子さん
これってヒット焼きなのかもですね。
大判焼きよりは薄い気がします。
あまり食べないので、そこのところがよくわかりません。
大判焼きといわれてもらうと、
それが私の中では大判焼きになります(笑)

薄い生地でパリパリしたたい焼きが好きですね~。
そして甘くないたこ焼きも。
粉ものはこれからだんだん高くなっていくんでしょうか。
karubi 2022/03/02(Wed)19:24:57 編集
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア