気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


この前買ったヘルシオをやっと設置したので料理を作ってみる。
ずっとヘルシオを使ってきたのでだいたいの操作は分かるつもりだったけど
しゃべるのにはびっくり。おまけにWi-Fi接続とかできるらしい。
スマホ連動でレシピも豊富になるそうで・・・接続頑張ってみようかな。
そうでないとお話ボタンを押しても接続しろよ!!ってフラれる(笑)

まあ、接続はおいおいするとして、
とりあえずローストビーフを作ってみた。




ボタンひとつでこんな感じに仕上がる。すごいぞヘルシオ!!




低温調理でサラダチキンもできるとあったので作ってみた。




水蒸気で作るのでパサつきやすい鶏の胸肉も柔らかだ。

朝食で摂るタンパク質量が気になっていたので
ハムの代わりにサラダチキンを乗せて食べるとちょうどいい。
朝タンは大切だもんね。
それに自分で作るから塩分量も調整できるし、添加物もない。
次は豚のフィレ肉を使ってハムを作ってみようかな。

ヘルシオ。。。随分と進化してるのね~~~。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
[08/15 @こぶた]
[07/28 karubi]
[07/28 @こぶた]
[07/20 karubi]
[07/20 メル子のまま]
[07/18 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア