気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


Ruruさんでランチ 2月からなんだか毎週来ているような~~。

ドリンクは、Alu.で飲んで美味しかった桜のノンアルカクテルと
私はまいどのノンアルビールで乾杯
この桜のカクテルを飲むと桜だなあ~~~っとしみじみ思ってしまう。
そして三松堂さんの桜餅を食べたくなる(笑)




前菜の新玉ねぎと有機ラベンダーを使った一皿

スプーンですくって口に入れるとすぐに儚い甘さが広がっていき
そこに爽やかなラベンダーの香りが少し遅れてやってくる。
とっても繊細な料理だけど、とってもインパクトがあるものだ。




二皿目は栄螺と甘海老、山独活、蕗の薹、どくだみ茶を使ったもの。
メニューにこうやって書かれてあって、
さざえにあまえび、ふきのとうは分かる。
山独活ってなんだ??となってスマホで調べるとやまうど。なるほど。
メニューをスマホで撮って山独活を画像にして読み上げさせると
シャンドッホウって中国語風に言う。なんじゃそりゃ(笑)

色んな美味しい食材がほんのり苦いどくだみ茶のジュレに隠れていて
それはそれは美味しかった。




ヒラマサと菜の花、文旦とカラスミ
この自家製カラスミのなんて美味しいこと。
ヒラマサとカラスミ。意外な組み合わせなのに美味しさが広がっていく。




メニューには真烏賊 とまと 烏賊墨とある。
イカスミとトマトをどう使ってあるのかと思いながら見ていると
パスタにイカスミが混ぜてあってトマトの色によくあってとてもきれいだ。

・・・とここで改めて思う。
ここは和食のお店か????

つづく

~追記~
Ruruさんで美味しいランチをしていると、電話がよく鳴っていた。
グラントワでイベントとかあったんですかね~とシェフ。
そんなときは飛び込み電話のお客さんが多いそうだ。
Ruruさんは予約なので、
美味しい料理を逃さないためにはぜひともご予約なさいませませ。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[06/26 karubi]
[06/25 たま]
[05/25 karubi]
[05/25 てと]
[05/19 karubi]
[05/18 メル子のまま]
[05/17 karubi]
[05/17 てと]
[05/08 karubi]
[05/07 メル子のまま]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア