気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


タケノコを貰ったので、春らしくタケノコパスタ~~♪♪

頂いたタケノコがすっと背の高い細身だったので、
あれっ? もうハチクが出るの??と不思議に思ったけど
聞くと、これはタケノコの細いやつらしい(笑)
ぽってりとしたずんぐりむっくりなのがタケノコだと思っていたので
タケノコの世界にもスタイルの良いのがいるんだとびっくり。

重曹でアク抜きをして、冷めるまで鍋に入れておくと
使う頃にはすっかりアクが抜けている。
ニンニクをつぶし、冷凍しておいたひき肉を炒め、
トマトソースを入れてゆでたパスタとあえるだけ。
これでおうちランチの出来上がり。


「おうち」という言葉が大嫌いになった。
テレビでもネットでも、「おうち」が付くのが流行っていて?
うんざりしているところに、自粛緩和・・・
もう「おうち」にいなくても良いんだ~~って錯覚しそう。
いやいや、もちょっと頑張ろうね。
そう自分に言い聞かせるけど、心は無意識に解放に向かっている。

あ~~、もう!!
あちこち出かけて、あれこれ買って、
美味しいものいっぱい食べたい!! なんて思っちゃうのよね。

緩和という魅力的な言葉が、
今まで頑張って築いた防波堤にほんのちょっぴり穴を開けた。
小さな穴がほころび始めると止めようがない。
さらなる感染者が出ませんように!!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今年、筍豊作、今のうちに冷凍しました。私は、筍、米糠に唐辛子入れてアク抜きします。餡子情報ありがとうございます。以前山形のあじまんから餡子取り寄せした事あったのですが、あそこの餡子は、正に私好みでした。ただ、餡子より送料の方が高かったです。^ ^東北遠し!
丹 理佳子 2020/05/12(Tue)17:47:55 編集
丹 理佳子さん
米ぬかに唐辛子は面倒くさくて。丹さんえらいですね~。
糠を使ったあとの鍋を洗うのが嫌で(笑)

私はよその餡をあまり注意して食べたことがなくて、
ただ三松堂さんのがとても好きです。

送料の方が高いと切ないですね(笑)
karubi 2020/05/14(Thu)13:42:35 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[07/18 karubi]
[07/18 たま]
[06/26 karubi]
[06/25 たま]
[05/25 karubi]
[05/25 てと]
[05/19 karubi]
[05/18 メル子のまま]
[05/17 karubi]
[05/17 てと]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア