気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


marara時代のパンとagora時代のパン、どちらが好きかと聞かれると私はヒジョーに困る。
オーナーから「焼き色の濃いmagaraの頃のパンが好きな客の好みではないかも。」と
今のパンについて言われたので、確かにそれはあるのかなと思ったけど、
もっちりしたパンも好きだし、バリバリバゲットも良いし、それぞれの好みは色々だ。
だから人は千差万別、その好みをすべて叶えるパンが出来たら、
きっとパンなんて焼きたくなくなるんじゃないかな(笑) ・・・っと、あまのじゃくな私は思う。
やだもん。相手の好みの味が全部分かってるなんて面白くないじゃん(爆)

日本人の、相手のことを察する気というか、何を欲しているかを理解する力というか、
会話をせずにそれを分かろうとする礼儀は、ある意味超能力みたいだ。
言葉にしなければ通じない世界にあって日本のなんとなく察するという空気は
やっぱり独特な歴史のもとに作り上げられてきたのかも知れない。
何も言わなくても分かる、「あっ うん。」の呼吸もそうだろう。

今日は外で仕事、運転する同僚が「あ”」っっと叫んで、「( ‥) ン?」と私が言った。
これは「あ」「うん」であって「あうん」ではないだろう。

だから何???っと言われてもねえ。。。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[06/26 karubi]
[06/25 たま]
[05/25 karubi]
[05/25 てと]
[05/19 karubi]
[05/18 メル子のまま]
[05/17 karubi]
[05/17 てと]
[05/08 karubi]
[05/07 メル子のまま]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア