気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
てとの受け渡しにchibi-tabiちゃんちと
中国道の落合インターを降りたところで落ち合うことにした(笑)
途中、SAで休憩したとき、夫が外を歩いているのを見つめるてと
よくご飯くれた人だってわかっているのかな??
狭い車の中、わさびもてとも、とても良い子にしていてくれた。
てとを撮ろうとスマホを向けたらいきなり肉球が~~(笑)
てとを保護して2週間あまり
猫風邪の治療やノミダニ駆除、お腹の虫などもきれいになって、
猫エイズとか白血病とかも検査で大丈夫だったので
今日は「てと」の新しい出発の日
新しい家族はchibi-tabiちゃんち。
友達んちに迎えてもらってこんなにうれしいことはない。
なんでもてとはタビちゃんによく似ているとか。
どうかどうか、たくさんのあふれる愛をもらって健やかに成長しておくれ。
ちょっぴり寂しいけど、うれしい1日となった10月のスタート
8畳の物置となっている部屋で暮らす「てと」
ケージの中に作ったベッドでは寝なくて
本棚の前に積み上げた段ボールがお気に入りになった。
なので、箱の上にやっぱり段ボールで作ったベッドを置くと
とても気に入ってくれた様子♪♪
こっそり覗くと慌てて降りて来て遊んで攻撃!!
私がいなくても1匹で部屋中を走り回って遊んでいるけど、
やっぱり寂しいのかな。行くと寝てていいのに遊べと起きてくる。
この子と過ごすと、時間があっという間に過ぎてしまう。
「てと」かわいいねえ。
テレビのブラウン管に映る自分の姿にちょっかいを出す!!
カーテンにもぶら下がる!!
やりたい放題の保護ニャンコ
昨日はガラス越しにわさびと対面させてみた。
わさびは怒り狂ったように吠えまくるけど、
私に抱かれた猫はガラスの向こうからわさびが来ないことを知っていて
腕の中で喉をゴロゴロとならしてくつろいでいた。
そして今日はリビングで対面すると、
猫はわさびを見てシャーーっと威嚇し、わさびはテーブルの影に隠れた。
それでも猫が気になるようでにおいをかぎにきては飛んで逃げ、
そしてワンワンと吠える(-"-)
日曜日に病院へ受診した際、先生に2匹のことを相談したら、
わさびはね~~、ちょっと危険だと思うよだって(笑)
力加減を知らないから悪気はなくても怪我をするかもだそうだ。
まあ、一緒に生活することもないので嫌な思いはさせないでおこう。
我が家で暮らすのも順調にいけば10日あまり
それまで思いっきり子猫生活を楽しもう♪♪
だんだんとやんちゃ坊主になりつつある子猫
スリッパがたまらなく面白いらしい。