気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
ずっと気になっていた紺屋町にあるイタリアンのお店 Vieri
日々の情報が欲しくてインスタをフォローしたときから
一方的だけどなんとなく親しみを感じていた。
おまけにシェフからもフォローバックしてくれるし。
SNSには客たちの盛り上がっている楽しい様子とか
美味しそうなピザやパスタの動画とかがあって
こんな楽しいお店なら飲みに行かなきゃ!!と思っている矢先に
インスタのストーリーでぞっちゃんがぁぁ~~(笑)
ここはボルゾイバーかよ!!って感じでお店で寝そべっている。
ぞっちゃんママに聞いたら、とっても楽しいお店だそうだ。
メッセージで予約をとって昨日行ってきた。
カニとブロッコリーのペペロンチーノ
ランチにはサラダとパスタ、そしてドリンクがつく。
夫が支払いをしている間にシェフと少しお話をした。
2歳のハスキーと暮らしていて、先日は江津のドッグランへ行ったとか。
出会う前からなんとなく親しみやすさがあったけど、
実際に会うと、さらに親しみやすくて話しやすい。
だからみんなここに集うのか~~と思った。
「ごちそうさまでした。」と声をかけてドアを開けたとき
「また来てくださいね。」とシェフ。
ありがとうございましたではなく、また来てくださいねの言葉にキュン!!
私の心の中のお店の評価は急上昇~~~~~!!
こんなに気さくなシェフって初めてだ(笑)
我が家から近くの・・・っていうか、
近いと言えば近いし、ちょっと距離があると言えばあるし・・・
どっちやねん!!って感じだけど、
とりあえず近場でランチをしようと言うことになって杏まで!!
いつも注文する週替わり??それとも日替わり??のAランチ
今回は甘酢がかかったから揚げランチで、
塩から揚げがいいなあ~~と思いつつ、これを注文。
もうひとつはエビ入りオムライス
@エビチリソースみたいなのがかかっている。
こっちもどちらかと言うと甘酢っぽい。
あ~~~、甘くない天津飯のソースがいいなあ。
なんて思いつつもこれも注文。
注文するくせになんともうるさい客だと我ながら思う(笑)
そして、久しぶりにご飯を食べたなあ~~というのが感想。
朝はパン、お昼は麺、晩ご飯は炭水化物を摂らないので
ご飯は夫のお昼のお弁当か、わさびのご飯に使うだけだ。
なのでちょっと前の米騒動は、我が家にはちっとも関係なかったし、
未だに新米にはたどり着けないでいる。
杏で食べたランチは久しぶりのご飯におかずで、
ああ、私は日本人だった~~~としみじみと思う。
中華だけどね(笑)
卵の中に入っているたくさんのエビはプリプリだったし、
から揚げもカリカリジュワ~~だったし、
どれもほんとに美味しかった。
今度は単品で塩のから揚げにしよう@まだ言うか(笑)
昨日はご近所さんの「いちねん草」さんで
「暮らしの道具展」があったので伺ってみる。
初日はオリゼさんのランチがあるのでこれも楽しみ~~
優しくて美味しい料理にコーヒーか紅茶、そしてデザートが付く
デザートも美味しかった~~~♪♪
こんなステキな空間で、とっても美味しい料理とデザートが楽しめて
来ているみんなは最高の笑顔になっている。
ほんとに居心地がいい場所だなあ~~~。
いちねん草さんで一目ぼれをした器
そしてこの絵ハガキは奥様の娘さんが描かれたそう。
私もだけど、夫がこの絵をとても気に入って1枚頂いて帰った。
いちねん草さん、オリゼさん。
とても楽しい時間をありがとうございました。
昨日は午後から用事があって出かけなくてはならなかったので
午前中にバタバタと仕事を済ませて途中から夫と合流、
お魚のなかだでお昼を食べることにした。
約束は午後の1時半なのに、
今日は何を食べよう~~~っとのんきな私(笑)
まあまあ急いでも仕方ないしって急がなきゃでしょうがぁぁ@自分ツッコミ
夫は平日限定のお刺身定食で、土日より少し安い1600円
私は日替わりランチのアナゴ天定食@これも平日限定
ふわっふわかりっかりなアナゴの天ぷらがめちゃくちゃ美味しくて
そしてお刺身も付いていてこれで1000円って安くない??
すっごい美味しいですよ~~っと伝えると
そうだろそうだろみたいな満面の笑顔。
平日限定のお得な定食、これからも時間を作ってでも通いたい。
そんなお得を知ってか、平日も県外車がたくさんやってきている。
どこから情報が漏れているのか(笑)
まあまあ遠くからようこそ浜田へ。美味しい魚をたくさん食べてね。
~追伸~
なかだで食べるときは、
まずレジで食べたい料理を選んでその代金を支払う。
そうすると〇番テーブルにどうぞと言われるので
お店の奥のテーブルまで進む。
お茶などはセルフサービスですのでよろしくどうぞ~~。
浜田の殿町にある「コーヒーショップ パキノ」さんで、
毎週水曜日は「お魚のなかだ」さんのお弁当販売がある。
午前中に定期受診があったり、少しだけ仕事をしたりして
慌ただしかったのでお昼を作るのが面倒くさくなり@毎度ながら
休みの夫を誘ってパキノさんへお弁当を買いに出かけた。
今日のお昼代は私のおごり~~~!!
お店に着くとなかだのお兄さんが、
「今日は海鮮丼は持ってきてないです!!」と言う。
我が家がいつも海鮮丼をたのむのを覚えていてくれてるのだろう。
とてもうれしいことだ。
色んな美味しそうなお弁当が並ぶ中で夫はエビフライ弁当、私はとり天丼
サクサクな衣のとり天丼
なかだのエビフライはとても美味しくて、エビの味がとっても濃い。
タルタルソースをたっぷりとかけていただくのだ。
そんな美味しいものが並ぶ「パキノ」さんの営業はこちら!!
ゆうひパークや江津市でも活躍されてるんだ~~。
あっ、でも木曜日なら仕事か(笑)
っていうか、水曜日もなかださんと並んでサンドイッチ売ってるし。
今度はパキノさんのお弁当も買ってみよう!!