気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
こどもの日の昨日、夫が予約してくれたトラットリア814さんへ!!
精神年齢がおこちゃまだからだそうだ(-_-メ)
高速を走って13時過ぎに木綿街道駐車場に着いて814さんまで歩く
川沿いを少し歩いて古い町並みに入り、面白そうなお店がいっぱい。
向こうから女性3人組が歩いてきて、すれ違いに彼女たちの会話を聞く。
「美味しければ人は来るのよ!!」と1人が言う。
「そうねえ、駐車場が遠くても通うわねえ」ともう1人が話す。
横を歩いていた夫が「814さんのことだね」と私に言った。
お店に着くとしばらくしてから名前を告げてテーブルに案内される。
テーブルに全員客がつく頃、お店は賑やかなエネルギーが満ちていく。
そうそう、このワクワク感は814さんの魅力のひとつよね。
前菜は兵庫県 淡路島産 新玉ねぎ冷製スープ
ほんのりと新玉ねぎの甘い味わいと冷たさが心地よくて
いきなり最初から美味しい~~の連発だ。
もう一つの前菜は島根県産 ヨコワマグロのカルパッチョ
マグロがこんなに美味しく変身できるなんて@@
食べ応えのあるボリューム感がうれしくて満足いくほどに楽しめた。
そしてもう一つは
愛媛県産ブラットオレンジと苺とフレッシュモッツアレラのサラダ
サラダでもこーゆー手があるのかーーーっと感動!!
果物のさわやかな味わいにモッツアレラのクリーミーさがよく合う。
味はとても真似はできないけど、
食材は揃えられるので形だけでも真似をしてみようかなーーーっ
今度、みんなでワイン会するので、その時にこんなにおっしゃれーーにね。
つづく
この記事にコメントする