気楽にドアを開けたらニュースの林…
 3つのブログをまとめました			
		10月の終わり、予約していたRuruさんへ!!
いつものノンアルカクテルとノンアルビールで乾杯
ひと皿目は根セロリと梨とスダチを使った料理
梨の甘さにスダチの香りが加わるとキリリと引き締まる。
焼いたカマスときゅうり、ライム、西洋わさびを使ったひと皿
焼いたカマスのなんて香ばしいこと。
ちょっぴり西洋わさびが良い仕事してる。
マコモダケとスペインの生ハム、ソースは卵黄ソース
Ruruさんで初めて食べたマコモダケ
益田ではメジャーだそうだけど浜田ではあまり縁がない。
イネ科の植物みたいだ。
きのことフレッシュトマトのパスタ
とてもさっぱりとしたパスタにきのこの旨味がプラスして
終わる夏から秋のまん中って感じの料理だ@どんな料理よ(笑)
パスタひとつを取っても季節を感じられるRuruさん
まるで和食の割烹で食べている錯覚をする。
さんまとカボスと新生姜のリゾット
美味しさを思いっきり引き出されている魚の料理
美味しかったなー!!
奥出雲ポーク ローゼルとリンゴのソース
いつも和牛だったんだけど、ポークが食べたくて今回はこれ
豚肉も苦手な私なのにRuruさんのポークはとても美味しく思うのだ。
いちじくのコンポートと焦がしバターのジェラード
和栗のティラミス仕立て コーヒーのジェラード
ティラミスとモンブランが合体したようなデザート
あまりの美味しさに憎らしくなる(笑)
最後の最後にトドメを刺された気分だ。
シェフ、今回もめちゃくちゃ美味しかったです!!
次回は、いろいろ注文を付けましたが
どーーーぞ、よろしくお願いします@ワガママな客なので(笑)
この記事にコメントする
				