気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


温かなスープのあとには少しずつ美味しい前菜の盛り合わせ
ひとつひとつがイタリアの家庭料理だけで
私でもがんばれば作れそうだと錯覚しそうだけど
ひとつひとつが丁寧に作られた料理でとてもマネはできない気がする。
料理教室とかで教えてもらったら頑張ろうかな~~(笑)




ブロッコリーを使ったフリッジのアーリオオーリオ
クタクタに煮崩れたブロッコリーがフリッジの溝によくからまって
ほんとに上手に作られているなあと感心する。




色鮮やかなパスタのリングイネ
真鱈とキャベツ、フレッシュトマトのパスタで
さっぱりした味わいに真鱈の旨味が溶けだして美味しかったなあ~。




いわみポークにシチリア風煮込み

シチリアに反応してこのメインを注文♪♪
だってこの間までシェフはシチリアへ旅されていたから
きっと本場の味わいが楽しめると思って!!

トロトロに煮られたポークは口の中で
美味しいソースをまといながらホロホロと崩れていき
それはそれは、旨い!!のひと言。
いやいや、この旨さって何よ!!みたいな。
シチリアの人はいつもこんな美味しい料理を食べているのか!!
ってワケじゃないだろうけど(笑)




デザートはチョコレートケーキと




レーズンたっぷりのリコッタチーズのタルト

美味しかったランチコースの締めくくりに
さらに美味しいデザートが出てくるキツツキさんの料理。
これが大満足な理由のひとつだろうな~。

帰り際にオーナーさんやシェフと少し話をした。
先日、キツツキさんが出張料理をされた日々花さんへ
我が家も行きましたよ~~。とても素敵なところですねと言うと
またの企画がありそうですと言われるので、
我が家も食べに行きたーーい!!と話すと不思議そうな顔をされる。

そうか、キツツキさんの料理を食べたくてわざわざ鳥取まで行かなくても
ここでいつも食べれるじゃん!!みたいな(笑)
確かにそうだよね。とちょっと思う@ちょっとかよ!!
ただあの中海を見ながら食べる料理ってどうなんだろうと思ってね。
それもまた料理へのスパイスになるんじゃないかな??なんて。

今日も美味しかったです。ごちそう様でした。また楽しみに伺います!!

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[11/01 karubi]
[10/31 chibi-tabi]
[10/24 karubi]
[10/24 たま]
[10/10 karubi]
[10/10 @こぶた]
[08/30 karubi]
[08/29 @こぶた]
[08/16 karubi]
[08/15 @こぶた]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア