気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


この前、ディナーを食べに行ったのは何日だったんだろう。
確か、12日の土曜日だった。
そして月曜日の14日、夫の誕生日に母が逝ってしまう。
それからはバタバタで、これからもしばらくは落ち着かないだろうな。

夫の誕生日に母の命日をかぶせて来るなんて、
絶対に忘れられないよね。
お祝いをしていいのか、しんみりと母を忍んだ方がいいのか・・・


刷っていた年賀状を喪中に変える。
毎年、我が家と母の分も一緒に作っていたけど、
今年は母のを喪主からに変えて出した。

少しずつ、本当に母が逝ってしまったことを実感する。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
誕生日お祝いしてあげて下さい。お母様もそう言ってますよ。私も大好きな祖母が、院内感染により退院前日に空に旅立ちました。祖母は、私の旦那さんの事も実の孫のように可愛い、可愛い。って大事にしてくれました。祖母が、亡くなった日は、旦那さんの誕生日でした。優しく、明るくお茶目な祖母で、大好きでした。毎年誕生日に祖母を思い出しますよ。
丹 理佳子 2020/12/23(Wed)17:37:47 編集
丹 理佳子さん
誕生日のお祝いに、
冷凍しておいた和牛ステーキ肉を解凍しようかな
なんて思っていたところに電話だったので、
結局、ごちそうも作らず、お祝いもせずに至っています。
夫の誕生日が母の命日、美味しいものを食べてお祝いしながら、
母を思い出すとします。
karubi 2020/12/25(Fri)19:00:31 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア