気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
寒くても雪が降っても、そうひどくなければわさびと散歩に出かける。
わさびは猛吹雪だとうれしいみたいだけどね。人間はムリ!!
今日もどうだかな~~~みたいな空模様だったけど
歩かないと1日が中途半端に終わりそうで
いつものコースと距離をきちんと歩く私はなんて几帳面な性格なのだろう。
自分で決めたことはきちんきとんと、
そして自分で決めてないことはかなりのいい加減さはどうしたものか。。
まあそれが私ってもんよ(笑)
洋服きて歩いても真っ白になったでしゅ!!
かあたんも真っ白になってやまんば 雪女 みたいだったでしゅ!!
今日はほんっとに寒かった~~~~!!
2月3日の昨日の夜、テレビで料理番組を見ていて
「節分なので豆の料理を教えてください。」と言っていた。
今年は2月2日が節分だから勘違いしてるよねと夫に言うと
全然おかしくないし勘違いもしていないという。
「今日は節分」と「今日」を付けて言えばおかしいけど、
テレビでは「今日は節分」とは言っていないから
全然間違いでもなくおかしくもないと言い張る。
これだと視聴者が勘違いして2月3日を節分だと思っちゃうし
言うなら「昨日が節分だったので豆の料理を・・」でしょうが!!
と私が続ける。
しかし夫は間違いを認めず、自分の言うことを正当化してくるので・・・
だったら叩き潰してあげましょう!!と闘争心を燃やす私。
いわゆる火に油を注いだ状態に陥る。
じゃあお正月元旦に
「クリスマスなので苺のケーキを教えてください」って
言っても良いって事よね。
「今日がクリスマスと言っていないので間違いじゃない」
クリスマスの25日に
「お彼岸なのでおはぎを作りましょう」ってのも間違いじゃない?」
「もちろん、今日がお彼岸とは言っていないから間違いじゃない!!」
ここまで話していて思う。こいつはバカか!!
お茶の間でバトルが繰り広げられていることも知らずに
料理番組はスムーズに進み・・・・
番組の最後に料理をしていた俳優が・・・・・・
「今日は節分なので、早く帰って豆まきをしよう!!」と言った。
チーーン 合掌
この記事にコメントする