気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
昨日の夕方、いつもの公園へ遊びに行くとエレーナちゃんがいた。
遊さんのとこのジャスミンの子供で、この大きさでまだ8か月
何をするのも楽しくて、ボール遊びをするわさびを追いかける。
とりゃ~~っとわさびがボールをキャッチしようとすると・・・
ボールよりあたちと遊んで~~っと体当たり(笑)
わさびは遊さんのところでもボルゾイをかわす術を学んでいるので
スピードを急に落としてボールを過ごしてから再度狙う。
エレーナちゃんが来てるよ!!と、ぞっちゃんママを誘ったので、
夕方の公園は大型犬のドッグランとなったのだった(笑)
ぞっちゃんは上手にわさびと走りっこするんだけど
エレーナちゃんはパピパピなので歯止めがきかない。
追いかけっこに夢中になって体当たりしてくるので、
やばいと思ったら頭を抱えてかがんで身体を小さくするのだ。
わさびに激突されて左肩の骨折からもうじき1年。
あんな経験はもう二度とごめんだ。
ボール遊びからフリスビー
わさびのキャ~~~ッチ!! 上手にできました。
毎月、楽しみにしている遊さんの旬菜倶楽部
先週末にあったので、ランチ目当てでドッグラン遊さんへ伺った。
5月も旬の食材で作られたランチはとっても美味しい~~♪♪
山菜の三種盛り
少しずつ季節が味わえて、とても贅沢な盛り合わせだ。
どれもこれも美味しくて、
どうやって作るん?とシェフに聞きまくり!!
一緒に行ったぞっちゃんママも同じことを聞いていた(笑)
ワンコたちにもウマウマ~~
ぞっちゃんママが犬用のハンバーグを注文したのでそのおすそ分けを貰う。
美味しいねえ。よかったね。
ぞっちゃんママに群がるボルゾイ軍団(笑)
ちゃんと食べれるように口の中へ入れてくれる。
ドッグランが半分日陰になったところでボール遊び
今日はボルゾイ3頭にラブ2頭、エアデールテリア1頭という
大きな子ばかりで、わさびはちょっと引きぎみ(笑)
ボルゾイが遊びモードでわさびに体当たりするので、
それをひょい、ひょい、とかわしながらのボール遊び。
わさび、上手にかわすなあ~~。
6か月の時に一緒に遊んだラブの大豆ちゃんとボール遊びをするんだけど
大豆ちゃんは、ちょっとどんくさい(笑)
ボールがバウンドする時点で一緒に飛び跳ねるので、
絶対ボールを取れないんだよねえ。
ただ、それがとってもかわいくて、そしておかしくてみんな大笑い。
人間もワンコも、みんなみんな楽しい美味しい1日だった。
ボリュームあるハンバーガーを食べた後は、わさび孝行
広い広いドッグランで走りまくり~~
柴犬のふくくんとボール遊び
っていうか、ふくくんのボールなんだけどね。
自分のボールもよその子のボールも、全部、あたちのもの~~なわさび。
ボクのボールなんだけどな。
なんであいつが取るんだよ!!
なんて思っているのか、ずっとわさびの後を追いかけてる。
ここは本当に気持ちがいい。
下界では気温が高いけど、山に上がるにつれて低くなり
草原を渡る風もとてもさわやかだ。
ずっとこのまま遊んでいたね。
だんだん気温が高くなっているので、
自然とワンコたちの遊び時間は夕方になっていく。
ぞっちゃんとのかけっこも夕方。
追いかけたり追いかけられたりの繰り返し
でもラブ同士の遊びとは違って、ボルゾイのぞっちゃんとの走りは続かない。
だー--っと走って終わり。まただー--っと走っては終わり。
途中の休憩にはわさびはボール遊びをする。
ぞっちゃんママがこの前四国へ遊びにいったのでとお土産をもらった。
犬のさぬきうどんだって(笑)
ちゃんと茹で時間とか書いてあるし、つゆもあるんだねえ。
なんて話していると、友達がやってきた!!
空には飛行機雲
仕事なんかせずに、毎日こんなに楽しかったらいいのにね。
私たちがお休みの日だとわかるわさび。
夫がスーツを着てカバンを持っていると、
仕事に行くんだとソファで寝そべって見送りにも来ないのに、
休みで出かけようとすると、
こうやって玄関で置いてけぼりをくわないように見張っている(笑)
スーパーに買い物に行くだけだからと
この状態で置いて行くと部屋で大暴れ(爆)
くそーーー。置いて行きやがった!! 暴れまくってやる!!みたいな。。
そして暴れまくったのちに後悔するらしく(笑)
自分からケージに入って、ドアまで閉めて気配を消すのだ。
いつまでも3歳児。
こら~~っと怒るより笑えちゃうんだよね。