気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


どうしたらこんな寝方になるんだろう。

わさびのL字
かるびはしなかったのに・・・



指を切ったり、頭が痛かったりしても、
薬を塗ったり飲んだりすれば治るけど、心の痛みは少しやっかいだ。

その辛さは結局、自分で乗り越えるしかなくて
頑張ろうと思っても、
その頑張ろうが拍車をかけて転げ落ちるきっかけとなる。

転げ落ちる前のわさび特効薬

どうしたの?とか
何があったの??とか、
大丈夫???とか、
一切何も聞かず、普段通りの悪行の数々(笑)
私にはこれが一番効果あるんだよね!!



今日はわさびのドッグドック
今のところ年に1回のドックだけど、
わさびももう6歳だから、そろそろ2回にしなきゃね。

今回は担当の院長先生が出張なので若先生にお願いをした。
検査結果を伺うと、ぜんっぜん大丈夫!!だそうだ。
少々数値の上限の部分もあるけど心配はない。
それよりも、毎年わさびちゃんのドッグドックのときは
院長出張じゃあ??って言われてそうかも~~(笑)

すみません~っと謝られるけどそんなことないですよ。
何人もドクターがおられるので安心ですと伝えると笑顔。

あさの先生のところはかるびの頃よりお世話になっているけど
先生もスタッフの方も本当に良くしていただくので安心できる。

病院を出たのは夕方の4時過ぎ、
義母も施設にいてくれるので夜遅くになっても構わないから
近くのナナままさんちへ突然に突撃することにした。

ピンポーンをを押すと本当に久しぶりの笑顔に出会う。
夕方ももう遅かったので玄関先で失礼をしたけど、
ナナままさんもナナ兄さんもお変わりなく
我が道をゆくわさびをいっぱい撫でてもらった。

色んなことが駆け足の1日だったけど、
色んなことが楽しくてうれしかった1日だった。
明日からもいい日でありますように。



わさびがケージに入って前足を入り口に乗せている。

このしぐさはかるびもよくやっていて、見た瞬間に、はっとする。
かるびが来てくれたのかと思ったよとわさびに話すと、
そんなワケないじゃん~~みたいな。

かるびに会いたいなあ。


作りたい女と食べたい女がドラマ化されてなんとなく見るようになり、
その温もりが心地よくなっているこの頃。
こんな恋愛もステキだなあ。



冬の初め、ススキの白い海原にわさびと飛び込んでみる。
陽が暖かくしてくれるのに風はひんやりと冷たい。




サワサワと揺れるススキの穂が楽しくて、
わさびはぴょんぴょんと飛び跳ねてその白い波を捕まえようとするので、
前足にリードが絡まってしまう。色んなことがうれしいね。




私たちが歩けるように白い波が道を作ってくれ
その中をぐんぐんと歩いていくと・・・




長者が森に到着




ただただススキの原を歩くだけなのにとても気持ちがいいね。

途中、ラブと暮らしていたというおばさんに出会った。

ラブはとてもやさしいでしょう?とおばさんは話すけど、
そのおばさんに尻尾ブンブンでとびかかっているわさびを見ると、
とてもやさしいとは言えない気がした。

まあ、とても元気が良いのねと笑顔だけど、ちょっと引いている(笑)
うちの子は15歳まで生きたのと話は続いて、



この子は何か月? と聞いた。。。


6歳ですと言ったら、しばらく沈黙があって、
若い時のしつけが大切よと続いた。

おっしゃるとーーりございます!!(爆)

頑張ってしつけ続けて今に至ります。

おばさんと話している私の視界の端にぴょんぴょん飛ぶ黒い影
元気が一番よ!! そう思うことにした風の中の出来事
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[02/19 karubi]
[02/19 mitu]
[02/10 karubi]
[02/10 NONAME]
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア