気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


仕事の都合で朝早くに出なくてはならなかったので、
お弁当は、パパっと作れるチャーハンにした。
夜のうちに材料を刻んで冷蔵庫に入れておくと、朝はフライパン1つですむ。
それにナスの醤油漬けを横に添えた。
ただ、パラパラに作ったので箸ではずいぶんと食べにくかった(笑)

私はどうも人の言うことを聞かないらしい。
聞かないというか、話を全部聞き終わる前に自分で結果を出してしまい、
よくトンチンカンなことになる。

この前のラジオで心理テストをやっていた。
「部屋の外で大きな音がしました。あなたは飛び出すとき、どの靴を履きますか
 A:小さい靴   B:大きな靴  C:ちょうどいい靴」という質問に、

私はすかさず



はだし!!



と叫んで、夫から論外のレッテルを貼られた。

仕事でも上司から
「〇▽へ行く     まえに…」と話がつながっていたのにすっ飛んで出てしまい
「え~~~っと、なんでしたっけ?」とUターンするようなこともしばしばで、
要は、たぶん、めちゃくちゃせっかちなんだと思う。

「深慮遠謀」という言葉はないのか? 夫からよくそう言われるが…
悪いけど、それは無い!!

「だよな~~、あるとすれば極悪非道、悪逆無道」と夫が言ってるはしから
「そ~~言えば、織田無道っていたよね。」と
人の話を聞かず自分勝手な会話へと飛ぶ。

織田無道、今どうしてるんだろう??



豆とハムのトマトソース煮
たまご焼き
つるむらさきのお浸し おかか和え
なめたけ
大豆と昆布煮

お弁当を作り続けて何年になるんだろう。
指を折って数えてみたら、両手では全然足りなかった(笑)


先日、職場で、MOディスクを手渡され、
「これって、どんなデータが入ってる?」と聞かれた。
なので、スタンドの蛍光灯に透かしてみたり、振ってみたり、嗅いでみたりして
「さーーーー、さっぱりわからん。」と戻したら
「なんで~。ちゃんと調べてよ!!」と本気で怒る。

あのさー、石器時代じゃあるまいし、今どきMOドライブ持ってる人いないよ!!

「これはフロッピーではありませんーーー!!」と教えたら
「ちょっと太いだけじゃん!!」とワケのわからんことを言う。
「おまけに私のパソコンはフロッピードライブもありませんーーー!!」とさらに言うと
「よくそれで仕事できるね。」と言って去って行った。

もうっ、忙しいのに江戸時代から来ないで!!



きょうのお弁当
 野菜炒め
 ひと口ヒレカツ
 オクラのおかか和え
 煮豆


左脚を痛めてから4週間になるけど、なかなか良くならない。
始終辛いわけではなく歩く時にじんわりと鈍い痛みがあるけど
右脚でかばってゆっくりと歩けば仕事もできる。
だから、はたから見ると私が脚が痛いということは気がつかないほどだが、
でも、今までどおりの歩き方ができないので、やっぱり辛い。

これから気持ちの良い季節がやってくる。
かるびとともに、山々の中をさまよい、風の通り道を抜け、
小鳥たちを目で追いながら歩くことが今の私にはできない。
早く治してしまいたい!! そんな切羽詰まった気持がある。
なのに!!

整形外科ではどこも悪くないといわれるのに全然良くならず、
夫が整骨院へ行っている知人がいるというので、
どんな病院か、どんなふうに治療するのか、いい病院なのか聞いてみてとたのんだ。

たのんで1週間
毎日、「聞いてくれた?」と夫に言うと、「まだ聞けてない。」と答える。

2週間目
「まだ聞いてない?」 「うん、聞けてない。」

3週間目
「どんな病院?」 「さぁ~~~。」




バシッ!!



思わず、手がでてしまいました。

ったく、男っちゅ~~もんは、
自分に関係ないもんは性根入れて聞いてないんだな。
「聞けてない」じゃなくって「忘れてた」だろうが!!


「大丈夫、そのうち慣れるから…」 フォローのつもりが火に油を注ぐ夫

何に慣れるんだ? えっ? 何に慣れるんだよ??
 言ってみ!!
場合によっちゃ、アナタが整骨院へ行く羽目になるわよ!!
 



今日のお弁当
 つるむらさきのごま油炒め卵とじ
 玉ねぎ入りてんぷら
 きゅうりの塩もみとトマト
 煮豆

今日のお弁当はサンドイッチにしようと思ってたんだけど、きゅうきょ変更。
麦ごはんを炊いて適当なものを作って詰めた。

夜、隣に寝ている夫がジタバタしてるな~と思ったら、ドサっとベッドから落ちた。
以前にもこういったことがあって、「何しとるん~?」って聞いたところ
大きなヘビに追いかけられて逃げ回ったらしい(笑)

あぁ、今日もヘビが出てきたか…
でもね。たぶんね。そのヘビって私の手だと思う(爆)
夫のイビキがうるさいんで、
眠ったまま無意識のうちに向こうへ押しのけているような気がするのだ。

夫がベッドから落ちるたび、私はまたヘビ女に変身したのかとちょっと心が痛い(笑)


今日のお弁当は、
豆とシメジの中華炒め
ササミカツ
くんちゃん卵の卵焼き
なます




白いご飯には、映画の景品でもらった子持ち昆布(笑)


今朝、仕事に行くとき、夫は自らお弁当の入った袋を手に持っているくせに
「あれ?今日の弁当はぁぁあ~~~?」と私に訴えた。

そのうち職場で、
「妻が弁当を作ってくれんのんじゃ~。」と愚痴りながら、私の作った弁当を食ってそうな気がする。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア