気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
豆とハムのトマトソース煮
たまご焼き
つるむらさきのお浸し おかか和え
なめたけ
大豆と昆布煮
お弁当を作り続けて何年になるんだろう。
指を折って数えてみたら、両手では全然足りなかった(笑)
先日、職場で、MOディスクを手渡され、
「これって、どんなデータが入ってる?」と聞かれた。
なので、スタンドの蛍光灯に透かしてみたり、振ってみたり、嗅いでみたりして
「さーーーー、さっぱりわからん。」と戻したら
「なんで~。ちゃんと調べてよ!!」と本気で怒る。
あのさー、石器時代じゃあるまいし、今どきMOドライブ持ってる人いないよ!!
「これはフロッピーではありませんーーー!!」と教えたら
「ちょっと太いだけじゃん!!」とワケのわからんことを言う。
「おまけに私のパソコンはフロッピードライブもありませんーーー!!」とさらに言うと
「よくそれで仕事できるね。」と言って去って行った。
もうっ、忙しいのに江戸時代から来ないで!!
この記事にコメントする
きゃはは
オ、オモシロスギルゥ~~~っ。
MOディスクを嗅いでるkarubiちゃんの顔
(絶対にくそまじめな顔してる思うねん)が浮かんだし、
その後の会話! 漫才やん。
楽しい職場と同僚やなぁ。。。。
ご愁傷様です。(^_^;)
MOディスクを嗅いでるkarubiちゃんの顔
(絶対にくそまじめな顔してる思うねん)が浮かんだし、
その後の会話! 漫才やん。
楽しい職場と同僚やなぁ。。。。
ご愁傷様です。(^_^;)
chibi-tabiちゃん
どこから持ってきたか知らんけど
MOディスクって久し振りにみたわーー(笑)
これが出た頃はすごいなあと感動したのに
あっという間に消えちゃったよ。
MOを知らない世代なんだよなあ。ある意味、これも感動(爆)
MOディスクって久し振りにみたわーー(笑)
これが出た頃はすごいなあと感動したのに
あっという間に消えちゃったよ。
MOを知らない世代なんだよなあ。ある意味、これも感動(爆)
mituちゃん
そうよー。くんちゃん卵よ。
毎日、毎日、美味しく食べてるよ~~。
MOを知らない世代ってどんなんよーーだよね。
きっと5インチフロッピーなんて存在したことも知らんだろう。
5インチフロッピー、今更だけど、もう一度見てみたい(笑)
毎日、毎日、美味しく食べてるよ~~。
MOを知らない世代ってどんなんよーーだよね。
きっと5インチフロッピーなんて存在したことも知らんだろう。
5インチフロッピー、今更だけど、もう一度見てみたい(笑)
くんちゃん
をををおおおおおお~~~
安土桃山時代の織田信長ですかーーーい。
明智光秀がフロッピー持ってきたら
その中にあるのは正義のファイルかも知れない。
明智光秀にしても石田光成にしても
根回しのできないB型だなあと思うのであります。
安土桃山時代の織田信長ですかーーーい。
明智光秀がフロッピー持ってきたら
その中にあるのは正義のファイルかも知れない。
明智光秀にしても石田光成にしても
根回しのできないB型だなあと思うのであります。