気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
きょうのお弁当
野菜炒め
ひと口ヒレカツ
オクラのおかか和え
煮豆
左脚を痛めてから4週間になるけど、なかなか良くならない。
始終辛いわけではなく歩く時にじんわりと鈍い痛みがあるけど
右脚でかばってゆっくりと歩けば仕事もできる。
だから、はたから見ると私が脚が痛いということは気がつかないほどだが、
でも、今までどおりの歩き方ができないので、やっぱり辛い。
これから気持ちの良い季節がやってくる。
かるびとともに、山々の中をさまよい、風の通り道を抜け、
小鳥たちを目で追いながら歩くことが今の私にはできない。
早く治してしまいたい!! そんな切羽詰まった気持がある。
なのに!!
整形外科ではどこも悪くないといわれるのに全然良くならず、
夫が整骨院へ行っている知人がいるというので、
どんな病院か、どんなふうに治療するのか、いい病院なのか聞いてみてとたのんだ。
たのんで1週間
毎日、「聞いてくれた?」と夫に言うと、「まだ聞けてない。」と答える。
2週間目
「まだ聞いてない?」 「うん、聞けてない。」
3週間目
「どんな病院?」 「さぁ~~~。」
バシッ!!
思わず、手がでてしまいました。
ったく、男っちゅ~~もんは、
自分に関係ないもんは性根入れて聞いてないんだな。
「聞けてない」じゃなくって「忘れてた」だろうが!!
「大丈夫、そのうち慣れるから…」 フォローのつもりが火に油を注ぐ夫
何に慣れるんだ? えっ? 何に慣れるんだよ?? 言ってみ!!
場合によっちゃ、アナタが整骨院へ行く羽目になるわよ!!
この記事にコメントする
はじめまして
はじめまして、島根ブログ村からきました、OYAJIPです。
わたしの知り合いもkarubiさんと同じように、脚が痛いながらも(その人も常に痛いわけではない)仕事をしていたが、大学付属病院に行き2ヶ月ほどかかってようやく原因がつかめて来月手術をすることになりました。
2ヶ月前までは仕事をしていたのに今は松葉杖をついて歩いています(仕事は休職して自宅で安静にという診断です)、原因は股関節の軟骨が削れてとがってしまって、それが神経を刺激するという事でした。
karubiさんも早く原因がつかめるといいですね。
我が家は長女が広島にいますので、アルパークによく行きます。
北垣のコロッケも大好きで近くですからよく買いにいきます、
『あるだけ下さい』という買い方、すごいですね~。
北垣の話題と脚の痛みという話題が出ていたましたので思わず書き込んでしまいました。
わたしの知り合いもkarubiさんと同じように、脚が痛いながらも(その人も常に痛いわけではない)仕事をしていたが、大学付属病院に行き2ヶ月ほどかかってようやく原因がつかめて来月手術をすることになりました。
2ヶ月前までは仕事をしていたのに今は松葉杖をついて歩いています(仕事は休職して自宅で安静にという診断です)、原因は股関節の軟骨が削れてとがってしまって、それが神経を刺激するという事でした。
karubiさんも早く原因がつかめるといいですね。
我が家は長女が広島にいますので、アルパークによく行きます。
北垣のコロッケも大好きで近くですからよく買いにいきます、
『あるだけ下さい』という買い方、すごいですね~。
北垣の話題と脚の痛みという話題が出ていたましたので思わず書き込んでしまいました。
無題
Karubiさん!久し振りです。
つらそうですねぇ。
『広島クリニック』
僕も四十肩やテニスの時の体の故障、ぎっくり腰なんかでここによく通いました。
整体も付いてるので健康保険でやれます。
整体の候補の一つとして考えられたら、いかがですか?
http://www2.gol.com/users/hclinic/index.html
つらそうですねぇ。
『広島クリニック』
僕も四十肩やテニスの時の体の故障、ぎっくり腰なんかでここによく通いました。
整体も付いてるので健康保険でやれます。
整体の候補の一つとして考えられたら、いかがですか?
http://www2.gol.com/users/hclinic/index.html
oyajipさん
はじめまして。oyajipさんのメガネをかけられている写真
いつも見てます。
バットかなーー?竹刀かしら??なんて思って(笑)
知り合いの方、、、手術なんですか。。うーーー、怖いなあ。
実は胆石も持ってまして、これも手術が怖くて先延ばしにしてるんですが、
いよいよ観念しなきゃいけないかも知れません。
病院ではどこも悪くないって言われてシップ薬もらうだけだし…
きたがきに近いんですか。いいなあ。じゃあキッチンおかだもですね。
ますますいいなあ~~。
なかなか行けないのであるだけ全部買います(爆)
いつも見てます。
バットかなーー?竹刀かしら??なんて思って(笑)
知り合いの方、、、手術なんですか。。うーーー、怖いなあ。
実は胆石も持ってまして、これも手術が怖くて先延ばしにしてるんですが、
いよいよ観念しなきゃいけないかも知れません。
病院ではどこも悪くないって言われてシップ薬もらうだけだし…
きたがきに近いんですか。いいなあ。じゃあキッチンおかだもですね。
ますますいいなあ~~。
なかなか行けないのであるだけ全部買います(爆)
かばちさん
広島クリニック みてきましたー。
綺麗な病院ですね。それに整体もついてるなんてすっごくすっごく(*TーT)bグッ!です。
整体は保険がきかないだろうなって思ってたので
なかなか行けなかったんですが、
今度、連れて行ってもらおうと思います。
もう気にせずに歩けていた頃がどんなにありがたいことだったか。
不自由になって初めてわかります。
ありがとうございました~^^
綺麗な病院ですね。それに整体もついてるなんてすっごくすっごく(*TーT)bグッ!です。
整体は保険がきかないだろうなって思ってたので
なかなか行けなかったんですが、
今度、連れて行ってもらおうと思います。
もう気にせずに歩けていた頃がどんなにありがたいことだったか。
不自由になって初めてわかります。
ありがとうございました~^^
無題
最近は整体や鍼を併設してる整形が多くなりましたが、ここは早くからやってました。
施術師も何人かいるのですが、合う人とちょっと?って人もいます。最初は色んな人の整体を受けてください。ただ名前は覚えておいて。
自分に一番合う人を指名できます。
整体は人が効いても自分が効くとは限りません。
整体師と自分の体の相性があります。だから色んな整体師に揉んでもらって、一番気持ちよかった人に施術してもらうようにしないとね。
一応病院だから最初は診察がありますが、次からはリハビリだけになります。
爺さん、婆さんも多いので少し待つような時があるけど、整体して600円くらいで済みます。
初診は別だけど・・。
整体は余りした事がなさそうだから、ここで整体してもらって、様子をみたらどうですか?
鈍痛ってのが一番やっかいです。
ただ痛みをかばって歩かないように・・。
健康なほうの足や腰まで響いてきますよ。
かばって歩くくらいなら、杖をつきなさい。
少しはましです。
施術師も何人かいるのですが、合う人とちょっと?って人もいます。最初は色んな人の整体を受けてください。ただ名前は覚えておいて。
自分に一番合う人を指名できます。
整体は人が効いても自分が効くとは限りません。
整体師と自分の体の相性があります。だから色んな整体師に揉んでもらって、一番気持ちよかった人に施術してもらうようにしないとね。
一応病院だから最初は診察がありますが、次からはリハビリだけになります。
爺さん、婆さんも多いので少し待つような時があるけど、整体して600円くらいで済みます。
初診は別だけど・・。
整体は余りした事がなさそうだから、ここで整体してもらって、様子をみたらどうですか?
鈍痛ってのが一番やっかいです。
ただ痛みをかばって歩かないように・・。
健康なほうの足や腰まで響いてきますよ。
かばって歩くくらいなら、杖をつきなさい。
少しはましです。
心配だぁ
やだあ!ねえさん、だいじょうぶ?
早く原因をつきとめて治しちゃってね。
もしかして胆石が響いて足が痛いなんてことはないかね?
私も腰が痛いとき婦人科へいったら子宮が悪かったことがあったの。
いろんな角度から調べたほうがいいかもよ。。。
早く原因をつきとめて治しちゃってね。
もしかして胆石が響いて足が痛いなんてことはないかね?
私も腰が痛いとき婦人科へいったら子宮が悪かったことがあったの。
いろんな角度から調べたほうがいいかもよ。。。
かばちさん
整形外科と整骨院は分野は同じなのに
お互いなかなか理解できないですよね。
今の先生に整骨のことを言えなくて
このまま炎症止めのシップと飲み薬でいいのかー?って思います。
もう一度、レントゲンを撮ってもらって
違う先生の目から見た症状も知りたいし、
なにより早く治してかるびと歩きたい。
杖。。。そんな年になったのかー;;
お互いなかなか理解できないですよね。
今の先生に整骨のことを言えなくて
このまま炎症止めのシップと飲み薬でいいのかー?って思います。
もう一度、レントゲンを撮ってもらって
違う先生の目から見た症状も知りたいし、
なにより早く治してかるびと歩きたい。
杖。。。そんな年になったのかー;;
やすこちゃん
心配させてごめんよー。
初めての経験だから@あたりまえだけど
急にモワモワっと左足が痛くて動かなくなったよ~。
最初はえ??なんで??とわからずに
でもすぐに治るんだろうと思ってたら全然じゃない。
がーーーーん;;
今の病院もかかりながら、ちょっと調べてみる。
早く良くなって歩きたい。
初めての経験だから@あたりまえだけど
急にモワモワっと左足が痛くて動かなくなったよ~。
最初はえ??なんで??とわからずに
でもすぐに治るんだろうと思ってたら全然じゃない。
がーーーーん;;
今の病院もかかりながら、ちょっと調べてみる。
早く良くなって歩きたい。
無題
広ブロにも登録されている「島本整体」さん、
トントン医者の名前で、広商野球部の子たちも
たくさんお世話になっているようです。
幸い我が子は、大きな怪我もなくお世話になることは
なかったのですが、友人の息子が骨折でお世話になり、
普通の整形外科に行くよりも、うんと早くよくなりました。
話だけ聞くと、なんか怪しそうですが、行ってみられる価値は
あるのではないかと思います。
(本当は秘密コメントにしたかったのですが、でkないですね…汗)
トントン医者の名前で、広商野球部の子たちも
たくさんお世話になっているようです。
幸い我が子は、大きな怪我もなくお世話になることは
なかったのですが、友人の息子が骨折でお世話になり、
普通の整形外科に行くよりも、うんと早くよくなりました。
話だけ聞くと、なんか怪しそうですが、行ってみられる価値は
あるのではないかと思います。
(本当は秘密コメントにしたかったのですが、でkないですね…汗)
無題
こんばんは、oyajipです。
バット、竹刀、日本刀(言ってないですね)残念ながらどれも違います。
正解は太鼓のバチです。
松江で毎年10月に開催される、『どう行列』という祭りの前夜祭に行った折に太鼓をたたかせてもらった時の写真です。
松江に来られる機会が多いようですので、『どう行列』是非一度ご覧になって下さい。
迫力満点ですよ。
バット、竹刀、日本刀(言ってないですね)残念ながらどれも違います。
正解は太鼓のバチです。
松江で毎年10月に開催される、『どう行列』という祭りの前夜祭に行った折に太鼓をたたかせてもらった時の写真です。
松江に来られる機会が多いようですので、『どう行列』是非一度ご覧になって下さい。
迫力満点ですよ。