気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


そろそろ花菖蒲が咲く頃と思い、津和野まで出かけた。

鯉がゆったりと泳ぐ掘割には白壁に沿って花菖蒲が植えてあり、
それを見ながら歩く。




何かにつけて、よくこの道を歩いたなあ。

うれしい時には、うれしい気持ちで、
悲しい時には、悲しい気持ちで、
平穏な幸せの時には、平穏な幸せの気持ちで歩いた。
当たり前だけど、
色んな思いを心に抱いて歩いた風景は、今も変わらず優しい。




日曜日、観光客はいない。

静かすぎる町は、やはり寂しいものだ。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うん!うん!わかる。人混みは、苦手だけど人が、いない観光地は、なんか閑散として寂しい。お店の人も生活があるし。いろんな所から旅行楽しみにして来てる人、思い出作りに来てくれてるのに、何故か侘しい。
丹 理佳子 2020/05/19(Tue)19:20:42 編集
丹 理佳子さん
いつもは道路いっぱいに観光客がいて賑やかで、
駐車場もいっぱいなので、街を歩くことをしなかったんですが、
車も停めれたので、久しぶりに楽しみました。
観光客がいないと、やっぱりさみしいですね。
karubi 2020/05/20(Wed)14:53:49 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア