気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
津和野へ行った目的は、
花菖蒲もあるけど、三松堂本店で開かれる月1回の餡の日だから。
お店横には、テラス席で食べられるようになっていて、
これもコロナ対策なんだろうな。
でも、外が気持良い季節なら、対策じゃなくても良いかも。
テイクアウトで紅茶と大吟醸のジェラードを注文。
いつもはお店の中でいただくんだけど、今日は外で!!
・・・で、今、はたと気がつく。
お店の中で食べたら税率10%で、外だとどうなるんだ??
コロナの勢いで、消費税がぶっ飛んじゃってる(笑)
持ち帰って食べようと思っていた餡シュークリーム。
あまりにも美味しそうなので、こちらもテラスで食べる。
これは税率どうなるんだろう?
もし10%だったら、今度行ったときに申告しよう(笑)
今日は3か月に1度の定期受診の日。
4年前から原因不明の体調不良があって、ずっと総診にかかっている。
色んな検査をしてもらったけど、
結局分からず、経過観察となり現在に至る。
まあね。最初に言われた病気ではなかったことがなによりで、
あの頃は、その病名を言われたことで病気になりそうだった。
今では、徐々に良くなっていて、なんだったんだろうと思う。
医師からは、僕が定年退職するまでは診るからと言ってもらえ、
思わず、先生、何歳?と聞く。実年齢より老けてると内心思った(笑)
病院からの帰り、停まっている軽トラックのフロントガラスに、
「浜田市で働いています。」という紙が挟んであるのを見つける。
ナンバーを見ると広島だ。
こんな紙を挟んでおかないと、危ないんだろうか??
もし、広島ナンバーで浜田に来て、嫌な目にあったのならごめんね。
せっかく働きに来てくれてるのに、本当にごめん。
こんな時期だからこそ、心は豊かでありたいものだ。