気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
気温は35度 夏ってこんなに暑かったっけ?
エアコンなしでは生きていけない気がしてるこの頃。
新しく移る介護付き住宅に行かないと言い出した。
今のサ高住でヘルパーの対応が良くなったので、
このまま居ても良いと言う@私が注意したからね。
おまけに兄も弟も、母が今のままで良いと言うなら、
わざわざ遠くに移すこともないだろうと電話をかけてくるので、
思わず、ふざけるな!!と叫びたくなった。
もう、この人たちには関わりあいたくない。
辛いだろうからと仕事を休んで車を走らせてくれた夫も、
かなりうんざりしている様子で、
こんなこと、2回や3回じゃないよねと言い出す。
ごもっともで・・・
悪いけど、あなたたちが次を探せと言ったからそうしたの。
一生懸命、そうしたの。
それを気に入らないなら、あなたたちがどうしたいか自ら考え、
自ら動いて解決してください。もう私の知ったこっちゃない。
思いっきりそうぶちまけたかったけど、老いた母を思うと言えない。
ただただ、ストレスがたまっていくだけ。
この記事にコメントする
無題
わかるわ〜うちもあれこれ言うだけ、葬式や法事の時だけ長男、長男の嫁ズラするだけの弟にうんざり!
結局母は私と一緒に暮らしてる。
母がお墓の掃除が大変だから除草剤撒こうというから撒いたら「お墓に除草剤は撒いたらダメだ」と文句だけ言う長男。
「長男のお前が墓参りも墓掃除もしないからいつもいつも私らが掃除しとるんじゃ〜文句があるならやれ!」と言いたかったけど喧嘩をすると母が悲しむから我慢するのはいつも私。
ほんま投げ出したいよね!
結局母は私と一緒に暮らしてる。
母がお墓の掃除が大変だから除草剤撒こうというから撒いたら「お墓に除草剤は撒いたらダメだ」と文句だけ言う長男。
「長男のお前が墓参りも墓掃除もしないからいつもいつも私らが掃除しとるんじゃ〜文句があるならやれ!」と言いたかったけど喧嘩をすると母が悲しむから我慢するのはいつも私。
ほんま投げ出したいよね!