気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
所用があって広島まででかけた。
こんな時期じゃなかったら市内で美味しいものを食べ、
あちこち買い物を楽しむんだけど、そうはいかない。
さっさと用事を済ませ、トイレにもいかず車に乗り込んだ(笑)
帰りは、春の景色を感じたくて下道を走る。
北広島の地久院のしだれ桜がきれいに咲いていたので寄ってみた。
去年はしだれ桜のお祭りがあって賑やかだったのに、
公民館の窓には中止のお知らせが貼ってある。
あなたは変わらずきれいに咲くのね。
一年、はぐくんだ命をいっきに開かせる桜の花は、
美しすぎて、でもその儚さはなんとなく寂しい。
その寂しさを、人々のにぎやかな笑い声がかき消してくれていた。
それがない分、よけいに寂しさが増す。
来年のお祭りにはわさびも連れて来るからね。
そして美味しい田舎寿司を買って帰ろう。
この記事にコメントする
無題
まだ桜咲いているんですね。私、桜の中で枝垂れが1番好き。今年は桜見る余裕すらなかった、来年は、どうだろう。同じ四国でも徳島に行ったら他県ナンバーの車に傷入れるらしいんです。心まで荒んでる。嫌な世の中になったんだと思ってしまう。パスタかー、最近食べてないな。お義父さん、パスタや麺が好きではないらしくて、私は、ご飯より何よりパンが、好きだけど体調崩してからは、ご飯食べるように、なったな。ご飯食べる機会減ったけど味噌汁だけは、毎日必ず3食食べてる、自然と免疫力付けてるんですね、最近の味噌汁の具のマイブームは、キノコ三昧にもずく入れる事かな。^ ^