気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
高速を走って落合インターを降りてすぐにあるローソンで待ち合わせ
わさびの過激さにちょっと引いてるねねちゃん(笑)
お互い犬連れだったので、ローソンで買って軽くお昼を済ませ、
帰りの山陽道まで少しずつ寄り道~~!!
久しぶりの吉田牧場
牛たちがいないかな~~と牧場に行ったけど姿は見えず・・・
かわいいねねちゃん
道の横にはたくさんの栗のイガ
もう秋なんだと改めて実感
年々、時間が経つのって早くってる気がする。。
tibi-tabiちゃんちは、リコッタとカチョカバロ、
我が家はリコッタとカマンベール、マジャクリにラクレットを買った。
続く
今日のお刺身はサーモン!!
かあたんはケチだからほんのちょびっとしかくれなかったけど、
ちょーーー美味しかったでしゅ!!
バケツいっぱい持ってこいでしゅ!!
夕方の散歩でぞっちゃんと出会った。
暑いね~~と言いながらも、ずいぶんと歩きやすい気温になった。
いつものドッグラン@公園ともいう(笑)は
最近小さいワンコや子供連れが多くて、大型犬のこの2匹は遊べない。
走り回って、万が一、激突したら大変なことになるからだ。
っていうか、私もわさびにぶっ飛ばされて肩を骨折したしね。
近くに貸し切りのドッグランがあるから、
もう少し、涼しくなったら遊びに行こうと約束をした。
そうしたら思いっきり走れるよ。
わさびのご飯は鶏さんの出番が多いけど今日はラムさん♪♪
作っている間中ずっと私にくっついて
それ、あたちの? ぜったい、あたちのよね??攻撃(笑)
鶏とはまた違った美味しい香りがするのかなー。
一生懸命、訴えるわさびがなんてかわいいのかしら。
もう9月。はっや~~~!!
わさびはエアコンのきいた部屋でまったり~~。
朝晩は涼しくなったけど、日中はまだまだ暑い日が続く。
おまけに雨がパラパラして暑さに蒸しがプラスされているので
不快指数がぐんっと高くなっている。
もうエアコンなしでは暮らせない気がするこの頃。
なので2階のエアコンを3日前に交換した。
もう13年も使っているので、
転ばぬ先の杖じゃないけど、壊れる前のエアコンっていうか
決算セールもやっているみたいなのでしろくま君を買った。
外気温が低くても除湿してくれるから
我が家はエアコンは日立と決めている。
そしてなんでも氷結して掃除するって。すごいなあ。
暑い中、エアコンをきかせて交換ってできるわけがなく、
業者の方たちは重いエアコンを汗だくで設置。
そして試運転、
冷たい風が吹いてくるこのときが一番の至福のときだそうだ(笑)
一生懸命付けてもらった寝室のエアコン
だけど、急に朝晩が涼しくなって、あれから発動していない。。。
来年買えばよかったかな。。。
昨日は久しぶりに神戸からボンゴ家が、
そしていつも遊んでくれる広島からみんと家が遊びに来てくれた。
我が家へ来てくれるってことは、必然的に飲むってことで(笑)
男子チームはノンアル、女子チームはアルアル~~!!
地元のクラフトビール 八朔でまずは乾杯
ワインはカリフォルニアのラ・クレマ シャルドネ
そして赤も同じラ・クレマのピノノワール
春にティンバレスを送り出して寂しくなったボンゴ家に
毛むくじゃらの暴れん坊2匹が体当たりで向かっていく。
2人の悲しみなんて知らない。でもそれがいい。
椅子に乗るたすちゃんに、下からわさびが何してますねん(笑)
みんとぱぱの背中で寝るたすちゃん。
暴れん坊なお姉ちゃんのわさびに付き合って疲れちゃったかな。
たくさん話して、たくさん笑って、たくさんうなずいた。
ボンゴ家、みんと家、とっても楽しいひとときでした。
また一緒に集まろうね。