気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


とおたんが普段着だから、今日はきっとお出かけと思ったわさびは
置いて行かれないように私にくっついて見張る。

一緒に行くでしゅよ!! とやる気満々だけど、
今日は午前中は家の用事、午後から私は美容院で夫は洗車だから
わさびの出番はないんだけどなー(笑)

結局、あれこれ済ませてからのわさびとの散歩は
涼しくなって夕方の7時前から。
これくらいの時間でないとしんどいよねと話しながら歩道を歩くと
突然に蜘蛛の巣にひっかかる・・・

なんたって自然豊かな街だから、
散歩中にイノシシは出るは、屋根にキジがとまってるは、
歩道横の雑木林がバキバキいって、たぶんクマがいるだろうとか、
タヌキや得体のしれないものが横切るなんて日常茶飯事だから
蜘蛛の巣にかかるなんて大したことはないんだけど、

夫とわさびと歩いていて、蜘蛛の巣にひっかかり、

もう!!どいつが巣張ってんだか~~!!@アタシ
どうやらこいつが張ってんだろうなあ~~@夫

えっ~~~~@@

夫が指さす私の胸にはでかい蜘蛛が1匹・・・

蜘蛛ごと巣を突破したらしい・・・・・・・・

胸に蜘蛛のマークではなく、蜘蛛そのもの
まるでスパイダーウーマンじゃん!!って夫の冗談に殺意を覚える。
ちょっと!! なんとかしなさいよ!!
着ていたシャツを脱ぎそうな勢いで夫に詰め寄り、
夫がピっと指ではじいてくれて終わった。あーー、死ぬかと思った。

脚は2本か4本までにして欲しいこの頃。



わさびは日中リビングで過ごしているんだけど、
これから暑くなってくると2階の寝室で私たちと一緒に寝る。
一緒の部屋には寝るけど、一緒のベッドには絶対寝ない。

そんなもん、ケリは入るは、顔を踏みつけられるは、
蹴落とされるは状態になることが分かっているし、
夫は喘息があるので、犬の毛などにはちょっと注意が必要なのだ。

去年は夫のベッド横にクッションを敷いて寝かせていたけど
今年はちゃんとしたベッドを用意してみた。
私でも寝れそうなくらいの大きさだったから、
脚のある本格的なベッドを作ってみようかなと思い立ち、
かるびが使っていた踏み台を使って作成!! →踏み台風景はこちら
なんかステキじゃん~~~~♪♪

あとはわさびが使ってくれればだけど・・・



こぼれた種で毎年花を咲かせてくれる日日草
いつもたくさんの小さな芽を出してくれるので、
ある程度大きくなったら他の鉢にも植え替えるんだけど、
不思議なことにこの鉢でないと育たない。
土も同じだし、環境はまったく同じなのに場所が違うのかなー。
もう一つの鉢はまだ小さな苗状態でつぼみどころではない。
この鉢も満杯なんだけど、いまさら植え替えてもなあ。。。
このままいくかー(笑)


今日の天気はよく分からない空模様で、
晴れてると思ったら急にパラパラと大粒の雨が降り出し、
わさびとの散歩は賭けみたいなものだった。

歩いていて、海の向こうは青空がひろがっているから大丈夫と思いつつ
いやいや、ネットのナウキャストではあと30分後に降り出すらしい。
降り出す前に帰ろうとショートカットしながらの散歩だったけど、
早めに切り上げて正解だった。

梅雨のこの季節、やっぱり好きになれない。



晴れているようで曇っているような、
雨が降りそうで降らなくて、暑いようでそうでもない天気。

なんだかスッキリしない季節だけど、
梅雨が明けて暑い日々がくるのも辛い気がする。

かるびやわさびと暮らすようになってから寒い日が好きになった。
雪が降ると、犬は喜び庭駆け回るという歌のとおりまったくそうで、
吹雪の中の散歩なんて、私もワクワクするほどだ(笑)

あ~~、早く冬が来ないかなあ(爆)



暑い夏が来る前にひとっ走り~~!!




一緒に走れて楽しかったね。




今日はわさびの7歳の誕生日
おめでとう!!

健やかで楽しくて穏やかな1年でありますように。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[02/10 karubi]
[02/10 NONAME]
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア