気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
まっすぐな道の向こう、大山が見える。
四季折々、ここで暮らせたらきっと、
もっともっと身近に大山とともに生きていけそうな気がする。
冬は雪が多くて厳しいだろうけど、それはそれでワクワク!!
自然に抱かれて生きるって、こんな感じなんだろうか。
大好きなこさじいち
ワクワクしながら焼かれているだろうパンの数々
絵のクマさんも、なんとなくワクワクしてる感じがする。
大山に行ったら、楽しい寄り道がいっぱいできる。
生きてるっていいなーーーー!!
この記事にコメントする
無題
こさじいちさん、冬は、お休みするんですよね?今もかな?前は、通販してたけど。大山は、スキーで有名。うちの息子達は、ボードするから行きたい!って言ってました。遠いから中々行けないけどいい雪らしいです。自然っていいね。でも最近若い頃は、車で何処にでも行けることができるけど年を取って車に乗れなくなった時公共のバスやタクシーを利用しなくちゃいけない。バス停は、遠くタクシーで行くとお金かかる。そう考えると歩いていける距離に買い物、病院ある方が便利だと思い今の家建てるにあたり探して建てました。子供達には迷惑かけられないから。自然の中で子育ては、伸び伸び育てたい!って思うのはひと昔前の私達まで。息子達の世代は、学校が遠いと可哀想。そんな時代になって来たんですね。