気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
Ruruさんのおせちはどれも新鮮で美味しく、
できるだけ出来立てを届けたいというシェフの気持ちが表れているようだ。
お重の蓋を開けると感動のため息しか出ない(笑)
小さな金柑の料理があったのでひとつつまみ食いをした。
なんだこれーーーーーーー!!となった。
爽やかな甘みの金柑に詰められた滑らかなクリームが
口の中にあふれ出て来て美味しさが怖いくらいに広がっていくではないか。
こんなの、初めて食べた!!
シェフに聞くと、簡単ですよ!!と言うけど、
この発想にたどり着くまでも簡単ではないと思う。
金柑とフォアグラのブリュレ。
ただ恐ろしく手間がかかるようで、
おせちづくりの大半はこれに時間を費やしたそうだ。
なんとなく分かる気がする。
金柑をカットして種をきれいに取り出し
フォアグラバターを詰めてバーナーで焼く。
これをおせち個数分作るようなので大量の金柑を前に気が遠くなりそう。
シェフの労力に感謝をしながら、
美味しいおせちを食べれた我が家のお正月は幸せだった。
来年も絶対にお願いしよーーーっと!!
12月14日は夫の誕生日
なので私のおごりでRuruさんで豪華ランチ~~~~!!
っていうか、いつも食べるランチなんだけどね(笑)
でも私のおごりってところがいつもじゃないのよ。
小さな前菜のういきょうとみかん、新いくらの一品
甘えびとライム、ラフランスを使った前菜
甘えびのソースがとても濃くて、
そこに凍らせてスライスされたラフランスの甘さが加わり
最後にライムの爽やかな香りが鼻腔を抜けていく。
冷製のパスタを使った前菜で、素材の使い方にはいつも驚かされる。
おおもんはたという魚を使った料理
カラスミの塩味がいい具合に散らばっていて、
カブにハタの切り身を巻いて食べると
それが所々でアクセントになってとても美味しい。
あまりにもどれも美味しすぎてしまって、まるで夢のようだ。
夢だったら覚めないで~~~~~!!
つづく
昨日は結婚記念日だった。
夫とは職場結婚で、
12月のボーナス日だと忘れないよねってことで決めたこの日(笑)
こんなんで決めてよかったんかなーーっと大人になった今、そう思う。
まあ、それでもボーナスが出る日だからうれしいわけで、
益田のRuruさんにお願いしてテイクアウトの料理を作ってもらった。
どれもお店で食べるように美味しくてびっくり。
オードブルって揚げ物とかが多い感じだけど、
Ruruさんのものは、お店で食べるような美味しい料理で、
オードブルではなく、こーゆーテイクアウトの料理が欲しかった!!
だからとっても嬉しいのだーーーーーー!!
開けたワインは今の季節のマコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ちょっと酸味があって華やかな香りはさすが!!
そしてこれもタイユヴァンで、ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
美味しい料理を食べながら、このレシピが欲しい~~~となるワケで、
ちょっとこの味を家で再現してみたい@無謀ともいえるか。
今度、お店に伺ったら聞いてみようっと。
あれ? こっちが鰹だったかなーーー(笑)
料理を出されるときに説明を受けるんだけど、
美味しい料理を目の前に、説明が頭の中に留まってくれない。
自家製のリングイネのパスタ
生パスタなのにちゃんとアルデンテでさすが!!
甘鯛の一皿
ウロコがパリパリになっていて、これも美味しかったなーー。
島根和牛の藁焼き
ラ・フランスを使ったデザート
スライスしたリンゴとアイスケーキのミルフィーユ
リンゴのスライスって真ん中の芯はどうなってるんだろう??
これを見る限り芯がなさそうなんだけど(謎)
焼き菓子のフィナンシェを手で半分に割って、
あっ、画像撮るの忘れた!!となって、だから半分(笑)
ほんとに、ほんっとにどれも美味しかった。
料理が出てくるまでの想像の楽しみ、
出て来て食べるまでのじれったい時間の楽しみ、
口に入れた瞬間の美味しさを感じる楽しみ、
こんな楽しみがあるから日々頑張ろうと思う。
さて、今度は12月。その楽しみを胸に今日も頑張りますかー!!
先日行ったRuruさんのランチ
季節の自家製カクテルは柿と甘酒
そして私はノンアルビール!!
小さな前菜
ジャージー牛乳に緑茶を入れたパンナコッタに
柿、オリーブオイル、塩が加わる。
蕪が美味しい季節になりましたねとシェフ
柔らかなムース状の蕪の中には甘えびと柚子
鱒の卵に海老の卵かな??
浜田産の鰹にリンゴとセロリのソースとナッツが入っていて、
次々と出される料理の美味しさにため息ばかり(笑)
少しずつ、少しずつ、最高に美味しい料理が出てくるRuruさんは
私たち夫婦の好みにとてもぴったりなのだ。
美しさと美味しさと繊細さが重なり合って料理になっていて
次々と出されるそんな料理に次第に魅せられていく。
美味しい沼にはまると抜けられないのよ(笑)
つづく