気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


久しぶりの森のレストランでランチ
オードブルの豚肉のハムとサラダ

以前に比べると客席は半分くらいになっていて、
その空いたスペースにはコーヒー豆と焙煎マシンが置いてあった。
席に座って、なんだろうなあ~~っと見ている私に
自家焙煎を始めましたとシェフが説明してくださる。
朝、焙煎するんだけど、
部屋中がコーヒーの良い香りがして幸せですと話されるので、
ランチコースのドリンクはアイスコーヒーをお願いした。

自分で入れるのもいいなあ~っと思うけど、
我が家はネスプレッソでカプセルを使って入れるから
焙煎した豆を買っても余らせるだろうから、
美味しいコーヒーはここへ飲みに来よう!!




メインのスズキのグリル
色とりどりの夏野菜がとてもきれいに散りばめられていて
食べる美味しさを増してくれている。
これにパンかご飯がつく




小さなデザート
優しい甘さのパンナコッタに果物が添えられて
今の季節にはとてもさっぱりした美味しいものだった。


横浜から義姉が帰るとメールが入る。
帰っても実家へは上がらず、
義母との接触は極力避けて欲しいと夫が返信すると、
そっちではまだ出ていないから仕方ないね。と分かってくれた。

だんだん危機感がなくなって、怖いという感情も薄れてきて
まあ、これくらい大丈夫だろうと思ってしまうが、
でも陽性になるのは自分1人ではないのだから
ゴ○ブリ1匹いるとしたら100匹ではないけど@たとえ悪いか(笑)
接触者の接触者はみな接触者って感じで大ごとになってしまう。

ましてやこっちは田舎、なめたらイカンのんよ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スズキのグリル♫
野菜が色とりどりの宝石みたい♡
本の配達先の喫茶店、お店に入ると、珈琲のいい香りがするんよ。
横浜に住んでる義弟一家も帰ってこれなかった・・よって、のんびりしたお盆でした(^^)
mitu 2020/08/28(Fri)13:19:44 編集
無題
病院や施設は、県外の人との接触、県外に行ったかどうか?聞いて接触、出かけた場合拒否されます。施設への出入り1週間禁止、もちろん同居の人が接触、出かけた場合もダメです。そこまで注意してる。都会暮らしの方も親の危篤でも亡くなっても会えない。そこまでして感染防いでるのに日々増えてる、辛いでしょうね。終焉を願うばかりです
丹 理佳子 2020/08/28(Fri)16:35:08 編集
mituちゃん
そうそう、私も宝石みたいと思ったよ。
綺麗だと美味しさが引き立つよね。
私たちが行った時には、お店はもう料理の香りでいっぱいだったけど
コーヒーの香ばしさってたまらないよ。
karubi 2020/08/29(Sat)19:48:59 編集
丹 理佳子さん
今、会いたくて帰ってきても
感染して二度と会えなくなるかもですよね。
年よりが感染すると、とても危ないから。
義母はもうたくさん生きたからなんて言うけど、
そんなこと言うのやめてよ!!って思う。
注意すれば避けられるのだから。
karubi 2020/08/29(Sat)19:52:08 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア