気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


大山のドッグランへ遊びに行くと、
帰りはあちこち、美味しいお店に寄り道して帰るのが楽しみ。

パン屋さんのこさじいちに寄ったあと、米子市内の麦の屋へ行き、
べたふみ坂の橋を渡って松江に到着!!
お肉屋さんのきたがきで揚げたてのコロッケを買った。

島根和牛のお肉たっぷりのコロッケはとても美味しい。
揚げたては特にパン粉がサクサクでさらに美味しい。
でも、お肉たっぷりのポテトが口の中にへばりついてアチーー!!
ちょっと油断すると口の中が火傷してしまう。

今回も、火傷したくて??お店の外にはたくさんの行列ができていた。
お金を払ってお店から出た瞬間、コロッケにかぶりつく人や、
出るまでに、すでに食べてる人や、
10個20個と箱買いしてる人などなど、
このコロッケに魅了された人たちが群がっている。

松江に来たら、やっぱ外せないでしょ!! きたがきのコロッケ!!

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ちょっと、そこのあなた・・
私のお昼ごはんのおともは2個で120円のコロッケ。
karubiちゃんのブログを見ながら・・と思ったら、、きたがきのコロッケじゃんか。
それちょうだい!っておもわず手が伸びたよ(^^)
mitu 2019/10/18(Fri)12:33:53 編集
無題
コロッケ、残念ながら食べてないなー。割子蕎麦、食べましたよ。もちろん。出雲ぜんざいも。島根来て思った事、通った道が、そうだったのかご高齢者多い。そのせいか高齢者住宅も。車も軽乗られてる人多くて普通車の方が少なく感じました。ただ人が、温かくて優しい。落ち着く場所ですね。本当優しい人が多いです。
丹 理佳子 2019/10/18(Fri)15:37:04 編集
mituちゃん
最近、きたがきのコロッケは値上げして120円なんよ。
mituちゃんの2個で120円が半分になっちゃうよ(笑)
でもここのコロッケのおいしさはなかなかないよね。
今まで食べた中で一番よ。
karubi 2019/10/18(Fri)22:39:49 編集
丹 理佳子さん
コロッケは松江なので、ちょっと無理だったかな。
出雲を走っておられたんですね~。
島根はおっとりした人が多いですね。
控えめで辛抱強いっていう性格な県民です。
karubi 2019/10/18(Fri)22:44:04 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア