気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
8月1日の朝3時、突然の激しいめまいと嘔吐に襲われる。
耳鳴りも痛みもないからメニエールではないし、
いったいなんだろうと思いつつ、家のベッドでしばらく様子を見てたけど
冷や汗と嘔吐がだんだんひどくなっていくので、病院へ行くことにした。
血液検査と頭部CTを撮ったけど異常はなく、
耳の関係だろうということになった。
処置室で寝ていると、救急室に急に話しにくくなったという
おばあちゃんが息子さんに連れられて来られてて、
息子さんと医師との会話が、妙にウケてしまって・・・
息子「最近、体調不良が続くようで・・・」
医師「しゃべりにくいというのが心配ですね。検査してみましょう。」
息子「父親が先日逝ってしまい、力落ちをしているというか・・」
医師「それはおつらかったでしょう。」
息子「そうなんですよ。なんていうか・・・
ペットロスみたいなもんですかね。」
・・・と言った。
お父さん、ペットかよ!!(爆)
私はというと、丸1日ゲロゲロしたあとは吐き気もおさまり、
3日後には退院となったけど、
平衡感覚がとれず、あっちフラフラ、こっちフラフラ
まあ、浮き草のような性格なので似会ってるよと夫が言う。
先生からゆっくりリハビリしましょうだって。
この記事にコメントする
あらら・・
退院!!って・・。
先日、義父もめまいと吐き気で起き上がれない・・と、救急搬送してもらいました。点滴して回復したんだけど。
半端ない暑さだから、私も他人事でなく、水分・塩分補給は気をつけてる。
先日、義父もめまいと吐き気で起き上がれない・・と、救急搬送してもらいました。点滴して回復したんだけど。
半端ない暑さだから、私も他人事でなく、水分・塩分補給は気をつけてる。
無題
辛かったね。私も就職して休みになると、めまい、吐き気。腹痛。原因わからず。メニエールじゃないし、胃カメラもした。点滴、薬。寝返りもできない。心電図一日中付けらたけど、わからずじまい。ストレスから来るものだろうと言われた。辛かったよ。原因不明の蕁麻疹にも悩まされたし。原因不明だと治療も難しいみたいで、とりあえずめまい止め、蕁麻疹の薬。注射に通っても治らない。病院疲れから行くの止めたら。知らないうちに治ってた。だからのんびり行こうね
mituちゃん
耳の中のなんとかがおかしくなって
すごいめまいと嘔吐だったらしい。
今だに眼震が続いてフラフラな歩行状態・・・
パソコンの仕事も禁止されてるけどしてる(爆)
焦点が定まらないのですっごい疲れるよ。
なんだかな~~、調子良い日がだんだん少なくなっていく。。
すごいめまいと嘔吐だったらしい。
今だに眼震が続いてフラフラな歩行状態・・・
パソコンの仕事も禁止されてるけどしてる(爆)
焦点が定まらないのですっごい疲れるよ。
なんだかな~~、調子良い日がだんだん少なくなっていく。。