気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
イギリスパンにハムとチーズを挟んでさっくりと焼くと、
とろ~りと溶けたチーズとハムの程よい塩分がパンと重なる。
美味しくないわけがない!!(笑)ちょっと表現がややこしい。
色んなものを挟んで焼くけど、シンプルなハムチーズが一番好き。
用事があってお役所へ行く。
私の説明が悪いのか、向こうが理解力に乏しいのか分からないけど
聞きたいことではないことが、まわりくどく返ってくる。
そうじゃなくて、こうなんですけど・・と言うと、
だから、これこれなんですよという返事。
あなたが言われるのは「〇〇ではない者」のことであって、
私は「〇〇である者」のことを聞いてるんです!!
ちょっとお待ちください・・と言って奥に引っ込み、
再度、同じ説明を繰り返しだした。
ここで短気な私が頭を出す・・・
職員の説明をさえぎり、
「それ、違うと思う。」
そして、こんな事例は特殊であまりないからと言い訳する彼に
「あまりない?特殊? こんな事例はたくさんあると思うよ。」
結局、欲しい書類だけをもらって帰ったけど、
この短気さ、なんとかならないかなあ。
この記事にコメントする