気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


パン在月の続きは少し置いといて、
今日は津和野の里の栗祭りへ出かけた。
いつもの休日より随分と人出があってとても賑やかだ。




ちょっと小さすぎて見えないか(笑)

多くのお店に栗を使った自慢の料理やお菓子が用意されていて、
このパンフレットを見ながら訪れてみるのも楽しいかも。




美味しいケーキ屋さんのCHIRUCHIRU MICHIRUへ




お店の前には、栗につわのの文字の旗がある。

なんか、これだけでも美味しいイベントって感じで楽しいよね。
しかし、お目当てのモンブランはどうやら売り切れ;; 残念!!




でも美味しそうなパンがあったのでついつい買ってしまう。

しかし、いつも思うんだけど、
こ~~~んな山の中に、なぜにケーキ屋さん??@失礼m(__)m
お客さん、来るんかなあと心配だけど、結構車が停まっていた。

このお祭りは今月25日まで。

山の木々が色づき始め、空気が澄んで冷たくなっていく。
さあ、待ち焦がれていた美味しい季節がやってきた!!

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いいなぁ、行きたいなぁ。こちらは、栗祭りは、中止になりました。三大栗の一つで中山栗です。美味しそうな店ばかり。コロナじゃなかったら行きたい!こちらの栗祭りすご〜く地味で演歌歌手毎年来て歌うのがメイイベントらしくて、私は、演歌より栗ですけど。^ ^
丹 理佳子 2020/10/12(Mon)17:47:36 編集
丹 理佳子さん
ここは津和野の町よりちょっと離れていて
それでもイベントに参加されているお店です。
だからあちこち巡り歩く楽しさって最高ですよ。
栗はとっても好きで、ケーキでもモンブランが大好き。
あまりケーキは食べないんですけどね。栗は特別(笑)
田舎なので、イベントしてもソーシャルディスタンスは取れるみたいです。
karubi 2020/10/12(Mon)21:44:47 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア