気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


買った豆苗が短いのと長いのと混合に育っている。
普通、背丈は一緒じゃないの?と思ったりするけど
私が買ったものはきれいに2層式になっている。
なので、全部を刈らずに途中のラインでカット、
その後、育ってきた下の部分をカットしよう。

上の部分はカットした。
でも下の部分が、なんか可愛くなって家の観葉植物化している。
窓際に緑があるって良いよね(笑)


リフォームの業者の方と話をする。
私より若いのに緑内障だって。 えーーーー?? 大丈夫なの??

運が良くて、たまたま検査したときに、あれ?って言われ、
専門の病院で診てもらうと初期の緑内障だと言われたそうだ。
視野がそう欠けることもなく、今のところは順調らしい。

年を取ると、色んなところで身体のメンテが必要になっちゃうか。。。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私の友達は、20代でなりました。白内障も高齢者がなるって思ってだけど早い人なら20代からなるそうです。最近スマホの見過ぎで目の病気になる人多いですね。目を酷使するから。確かに年取るとあちこちガタが来ます。電気製品でも車でも同じメンテナンスは、必要なんだけど悪くならないとわざわざ行くって事がないですね。時間もかかるし。秋になって丁度心地よい気温になったからかやたらと眠い
丹 理佳子 2020/10/10(Sat)16:07:15 編集
丹 理佳子さん
緑内障ってかなりかかっている人が多いんですね。
それもほとんど気づいていないらしいです。
片目で補うから分からないって。
私も視野欠損があるんですが、ドライアイの目薬が無くなる時期に検査してます。
特別に病気はないらしいです。

ちゃんとメンテすれば、身体は長く使えるかな?
karubi 2020/10/10(Sat)18:45:12 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア