気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


ル・コションドールのカフェの窓から見た空




久しぶりだけど、やっぱり食べるのはあいがけカレー
キーマカレーとよもぎのカレーのあいがけ




真ん中の卵は固ゆで
最初の頃は半熟が良いなあと思っていたんだけど、
トロっとした黄身がカレーに混ざるんじゃなくて、
固ゆで卵にカレーをまとわせるってのもありだよね。




だからカレーは、トロリとした黄身にけがされることなく
ピリッと辛いカレーのまま、食べ終えることができる。




夫は秋の定食
生姜ご飯にシジミの味噌汁、そして大きな鮭と根菜のきんぴら
和食って身体に良さそうだよね。


昨日、定期受診で、一昨日の人間ドックの結果を見せてもらったら、
ほとんど基準値内で、要観察は胆石くらい。
前回に指摘された副鼻腔炎は治っていた(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
たぶん、花粉症なので、その頃のMRIだったからかな。。。

このまま、いい結果を維持できるようにしなきゃ。
そうしたら、やはり和食中心にした方が良いのかな。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
異常無くて良かったですね。胆石は、痛みが出るとたまらなく痛くて背中に抜けます、胆石になるのは、贅沢な物ばかり食べてる証拠って昔言われてましたね。ストレスでも胆嚢痛むし。旦那様の方が確かに体に優しい食事ですね。^ ^でも好きな物食べたいですよねー、暴飲暴食しないカルビさんなら大丈夫かな。あっ、インフルエンザの予防接種始まりましたが、カルビさん、注射は、大丈夫ですか?
丹 理佳子 2020/10/15(Thu)16:10:54 編集
丹 理佳子さん
家ではあまり脂っこいものを食べないようにしてました。
外食は別だけど(笑)
胆石はたぶん飲酒と関係あるのかな~。
先生に痛くなったら絶対我慢せずにすっ飛んで来いって言われました。
どうか痛くなりませんように。

予防接種、因果関係は分からないですが、
接種してしばらくは体調良くないですね。
だから本当はしたくないんだけど、今回は仕方ないかな。
karubi 2020/10/16(Fri)16:31:21 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア