気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


随分とコロナが落ち着いたので、久しぶりの民宿レストランとみへ
もう1年以上来てなかったかな~。
それでも窓から見える風景はちっとも変ってなくて、うれしくなる。




とみ定食をお願いした。ボリューム的にこの定食が一番好きかも。
でも今日は沖ギスのフライだった・・・
骨がね。ダメなの。魚の身と骨を一緒になんて食べれない。
魚を丸ごと食べるってことができなくて、
今日のメインを聞いてから注文すればよかったと思った。

したがってkarubiドクターによる沖ギスフライの手術が始まる(笑)
メス!!じゃなくて、お箸!!
真ん中をザクザクと背骨に沿って割っていき、
身をお箸で抑えて尻尾から背骨を外していく。アタシ、失敗しないので!!

完璧!!

あとは、サクサクしたフライを口に運ぶだけ~~。美味しかった!!


食べている途中で、老夫婦のお客が入ってきた。
大声で話しながらマスクをしていなかったので、無意識に危機感を感じる。
コロナが流行ったことで、飛沫が結構飛ぶと言うことを知ったから、
私の食事に、あの人たちの飛沫が飛んできませんようにと願うと同時に
知らないだけで、今まで飛沫だらけの中で生きてきたんだなあと
おかしくなったりする。

老夫婦から夫の方へ視線を移すと、彼はすでに食事を終わらせていた。
めっちゃ早いねえ~~と聞くと、飛んでくる前に食べた!!だそうだ。
考えてること、同じじゃん(笑)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
マスクして下さい!って少し前揉めてマスコミを賑わせた方いましたね。うちの仕事場は、マスクには厳しい!外してたらすぐにマスクしてください!の声飛びます。^_^今の時代当たり前になってるはずなのに。コロナは、まだ無くなった訳じゃ無いのに、インフルエンザだって予防接種してもなると言うのに、
丹 理佳子 2021/11/19(Fri)17:31:14 編集
丹 理佳子さん
マスク姿が当たり前になっていたので、
してない方が新鮮でした(笑)
えっ、なんでしてないの?って二度見(爆)
まあ、食事するのだからってことなんでしょうけど
大声で話すのはちょっと勘弁って感じでした。
飛沫より会話聞かれるの嫌じゃないのかなあって思ったりします。
だんだんとコロナが落ち着いて日常が戻ってきてるのかもしれません。
karubi 2021/11/20(Sat)19:22:07 編集
私も・・
魚の身と骨は分ける・・。以前、のどに魚の骨がかかって痛い目にあったから。こいわしの天ぷらでさえ解体する(^^)
お刺身が美味しそう♪
mitu 2021/11/22(Mon)12:53:40 編集
mituちゃん
さすがにコイワシの天ぷらは、解体する前にたべない(笑)
骨があるといっきにまずくなるっていうか、すんごい苦手。
ここのお刺身はちょーーー美味しいよ。
karubi 2021/11/22(Mon)17:50:04 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア