気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
@こぶたちゃんが乃が美のパンを私に送ろうかなと思っていたころ
夫が仕事帰りに買ってくれた(笑)
大阪が本店だってこと、知らなかったよ。
このパン、ただ柔らかいだけじゃなくて、
生地がまるでケーキのスポンジのようだ。
・・・ってことは、生クリームがぴったりかも。
厚めに切ってホイップした生クリームと果物を乗せ、
スライスしたナッツや砕いたチョコなんかいいかも知れない。
きっと美味しいだろうなあ・・・
なんて食パン1個で私の妄想は広がる(笑)
今日、わさびのシャンプーをした。
月に1度のシャンプーで、初めのころは入るまでは逃げ回っていたけど
今では、お風呂行くよーーー!!でトコトコとお風呂場までやってくる。
そしてシャワー、シャンプー、ドライヤーになるわけだけど、
これがすっごい良い子でじっとしている。
なんたって私1人で入浴できるってのがすごいと思うのよ(笑)
普段は手をやくわさびだけど、お風呂に限っては言うことはない。
ただ、ふと思う。
普段はいい子でお風呂では悪い子がいいか、
普段は悪い子で、お風呂ではいい子がいいか。
どっちどっち? どっちがいいかな??
どっちがいいかと悩む私。両方っていう選択肢を思いつかなかった。
貧乏性なのかな・・・
この記事にコメントする
無題
お風呂好きとは、珍しい!なのに水遊びしないのが、不思議。乃が美の食パン美味しいよねー。私は、そのまんま契ってパクパク食べてしまう危険なパンです。乃が美の生食パン知ってから美味しい食パン求めてしまう。食パン専門店増えたし。中には、生食パンだけどトーストした方がいいのもあるし。食パン熱まだまだ熱いです
すごいタイミング
で、パパさんが買ってくれたんだね(^m^)ぷっ
このふわふわ感は ほんとトリコになっちゃうよねー。
下(↓)の記事の栗大福で思い出したんだけど
伊勢の赤福ってあるじゃん?
あの会社のね、朔日餅(ついたちもち)って知ってるぅ?
毎月1日にだけ販売される和菓子。
それのね、10月の栗餅っちゅーのが ものすっごく美味しいの。
(もう来年しか食べれないけれど 笑)
http://www.akafuku.co.jp/product/tsuitachimochi/
デパートで予約が出来たりもするので、良かったら調べてみて(^^)
このふわふわ感は ほんとトリコになっちゃうよねー。
下(↓)の記事の栗大福で思い出したんだけど
伊勢の赤福ってあるじゃん?
あの会社のね、朔日餅(ついたちもち)って知ってるぅ?
毎月1日にだけ販売される和菓子。
それのね、10月の栗餅っちゅーのが ものすっごく美味しいの。
(もう来年しか食べれないけれど 笑)
http://www.akafuku.co.jp/product/tsuitachimochi/
デパートで予約が出来たりもするので、良かったら調べてみて(^^)