気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました
 

コロナの関係で、
ル・コションドールのカフェが営業をお休みされていたけど
7月4日から通常営業となったみたい。
私が行ったときは先週だったので、まだお休みだったけど
これでまた美味しいランチが食べれる♪♪




ベーカリーの中で、一番好きなパンっていうか、
一番がいっぱいあって困っちゃうんだけどね。

普通の餡バターじゃなくって、塩餡バターパン
バターだけの塩分ではなく、ちょっぴり塩味が効いてるかなあ。
塩パンと餡バターが合体した、とっても美味しいパンなのだ。


昨日も今日も良い天気で、あちこち遊びまわった。
良い天気だけど気温は上がらず、ほんとに7月??
エアコンもここんとこつけてないし、夜は寒い。

今年は、何もかもが不安で異常な年のような気がする。
6月には北極圏で38度を記録してるし、
4日からの大雨で、熊本や鹿児島ではかなりの被害が出ている。
地震からの復興が進みつつある矢先にコロナ、そして水害。
これでもか!!というくらいの仕打ちに
気の毒という気持ちを通り越して、言葉にならない。

自然界の一部としての生き方を止めて頂点に立ちたがり、
色んなものを破壊しながら生きてきた人間へのツケなのだろか。

ここにきて、便利さというものが何なのか、考えてみたいと思った。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
同じ事考えてました、熊本地震からの復興間々ならぬ間にコロナ、水害、熊本の人達も自分達が、一体何したんだ!普通に前向きに頑張っていたのに!って思ってたと思う。自分勝手な事してても人を平気で傷付けても罰受ける事ない人もいる、でもね、因果応報って言っていい事も悪い事も自分自身に帰らなくても孫、子に返って来るんだよ。時代は、巡り巡って行くんだね、
丹 理佳子 2020/07/06(Mon)18:31:22 編集
丹 理佳子さん
令和になって、いったいどうしちゃったんだろうって思うほど
ひどい仕打ちばかりです。
災害が起こらない年ってないかもですね。

明日からこっちも大雨になるようで、
どうかもう被害がでないようにと祈るばかりです。
karubi 2020/07/07(Tue)18:50:44 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア