気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
毎年、3月3日が近づいてくると
ナナままさんが作ってくれたはまぐりのお雛様を飾る。
かるび、今日はお雛様だからね。
これを飾ってお祝いするのよと教えると、いつも口を開けて食べそうになる。
私がかるびの目の前に持っていくものは全部食べれるものと思っているらしい。
今年はかるびの写真の横にお雛様と、三松堂さんの龍鈴をお供えした。
そして私達のところでは春の節句は4月3日なので、
約1か月、このお雛様を飾る。
どうかかるびがお空でも健やかでありますように。
初めてぐんまちゃんのお菓子を見た。
ちょっと笑った。
かるびにきれいなお花と、私たちに美味しいもの、
シエラははさん、ありがとうございました。
ショートメールを送ろうと思ったのですが、
うまく送れなくて・・・
かるびがくれた縁。たくさんの縁。ありがたいなあ。
あなたがお空に逝ってしまった2月が終わり、
もう3月です。
でも外は真っ白な雪が積もって、
病院へ通った頃と同じ寒さがあります。
お空ではもう苦しくないですか?
みんなと元気に楽しく遊んでいますか?
あなたの温もりはもう抱きしめられないけど、
楽しく走り回っていてくれたら、
パパやんとママやんはそれだけで幸せです。
40と9日が過ぎる前に、
あなたが本当にお空に逝ってしまう前に伝えます。
あなたがいてくれた17年と7ヶ月、
パパやんとママやんは本当に楽しかったです。
あなたと暮らせて心が豊かになり、愛することを学びました。
未熟で失敗ばかりの私たちだったけど、
何も言わずずっとそばに寄り添ってくれたこと
どれだけ救われたか知れません。
かるたんへ
今まで本当にありがとう。
泣いてばかりいるけど、心配しないでください。
あなたを愛した分、泣かなければならないのです。
だから心配しないで、40と9日が経ったら、
あなたが行きたいところへ行っていいのですよ。
お空へ逝ってしまったあなたの幸せを今でも願います。
かるびがご飯を遊びながら食べるようになったので
大ごとにならないよう早めの受診をしたのが3週間前の金曜日。
あの時かるびはとても元気だったから、何も心配していなかった。
最後の最後まで、逝ってしまうなんて少しも思わなかったのは、
私たちを心配させまいと、
かるびのせめてもの思いやりだったのかも知れない。
かるびの居ない部屋は相変わらずガランとした空間で、
室温を21度に保つ必要もなく寒々としていて、
かるびを愛してくれた友達からの花の香りでいっぱいになっている。
もう一度、かるびと暮らしたい。
ふと、クローンのことが頭をよぎった・・・。血迷ったか私。
もしそれが可能であっても、お互いが不幸になる。
先住犬を愛しすぎて身代わりに造られた愛されない犬と、
その犬ではなく面影を愛している飼い主と、
そんな状態でお互いの心は満たされるのだろうか。
でもね、もう一度あなたと暮らしたいのよ。
輪廻転生~ いつかかるびとまた出あえる日を夢見て。
大ごとにならないよう早めの受診をしたのが3週間前の金曜日。
あの時かるびはとても元気だったから、何も心配していなかった。
最後の最後まで、逝ってしまうなんて少しも思わなかったのは、
私たちを心配させまいと、
かるびのせめてもの思いやりだったのかも知れない。
かるびの居ない部屋は相変わらずガランとした空間で、
室温を21度に保つ必要もなく寒々としていて、
かるびを愛してくれた友達からの花の香りでいっぱいになっている。
もう一度、かるびと暮らしたい。
ふと、クローンのことが頭をよぎった・・・。血迷ったか私。
もしそれが可能であっても、お互いが不幸になる。
先住犬を愛しすぎて身代わりに造られた愛されない犬と、
その犬ではなく面影を愛している飼い主と、
そんな状態でお互いの心は満たされるのだろうか。
でもね、もう一度あなたと暮らしたいのよ。
輪廻転生~ いつかかるびとまた出あえる日を夢見て。
かるびと暮らした日々の欠片が、あちこちに散らばっていて
それを見つけるたび、泣いてしまう。