気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


休みの日に一人だと、料理をする気にもなれずお昼ご飯は冷凍チン。
CoCo壱番屋のカレーピラフは溶けたチーズがご飯とからまって美味しくて
生協で扱われるたびに買っているが、ただ、辛さが物足りないんだよね。。。




溶けたチーズに香辛料の効いたカレーヒラフがからまって美味しいんだけど、
カレーってやっぱさあ、辛くなくっちゃと思うんだよね。
・・・で、私のお助けグッズぅぅううううう!!





八幡屋磯五郎の「BIRD EYE

この唐辛子の恐ろしさを知らなかったから、普通の一味だと思って振りかけたら
恐るべし!! 火を噴く辛さ!!
辛いのが大好きな私がギブアップしたほどで@振りかけた量が生半可じゃなかったけど(笑)
いやーーー、ものすごいよ。これ。辛いというより痛い!!

なので、まったりしたブランチには熱くて痛いカレーピラフが食べたくて、
「BIRD EYE」を遠慮がちに振り掛ける。
そう「CoCo壱番屋のカレーピラフ」は辛くなくちゃいけない。

遠慮がちにかけたはずが、ちょーー辛い。このスパイスはどんだけ辛いんだろう。恐るべし!!

★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★

F・スコット・フィッツジェラルドの「グレイト・ギャッツビー」を映画化した「華麗なるギャッツビー」
色んなところで表現されたストーリィだったけど、本以外は観たことはなかった。
レオナルド・デカプリオ主演とあるので観なきゃ!!
そんでもって、スパイダーマンのトビー・マグワイアもいるし♪♪
レオナルド・デカプリオの激しい視線と比べてトビー・マグワイアの冷やかな瞳ってまたステキ!!

映画館で予約した席に座ると、横には小学低学年の女の子3人組がいて、
席に補助椅子のクッションみたいなのを使わなきゃならないくらいの女の子が3人いて、
えっ?? あなたたち、この映画観るの??と思った。
お子ちゃまに分かるんだろうか??と心配したら、案の定分かってなくて、
途中からクッションで遊びだすし、話をするしで、じっとしていなかった。
それが気になってストーリーが入ってこず、これも映画泥棒じゃん!!なんてね。

面白い映画だたなあ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア