気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


炊飯器でごはんの美味しさが変わるのだろうか?
なんて急に思ったのは、今まで使っていた炊飯器が半分壊れたから・・・

もう20年近く使っていた炊飯器は、気が付くといつのまにか蒸気を上げなくなっていた。
あれ?炊いているときには湯気が出てたよね??と思ったけど、
でもちゃんと炊けてるからいいや・・・なんてね。
それにこの炊飯器はずっと私たちとずっと歩いてきてくれたから、我が家の一員みたいで。

なんとなく気が引けるけど、なんとなくヤ〇ダ電器へ行ったら、そのまま購入(笑)
だってね、面倒くさくなったのよ。
見れば10万近いのもあれば数千円ですむのもあって、
お金を出せば美味しいの? 安いのはまずいの?? と考えれば考えるほど面倒くさい。
これも年をとったからだろうか?




悩むときは半年も決めることができない私だけど、
瞬間に判断するときは、その場で決めてしまう。
だから、たぶん悩むってことは、私の意にそぐわないんだろう。
夫もそこのところは分かっていて、私が瞬時に決めなければ脈はないということを知っている。

陶器のおひつを買った。瞬時に(笑)
2合のご飯を入れることができて、レンジにかけると炊き立てのよう。
なによりかるびのご飯作りに重宝すると思って買った@そんなに高くはないけどね。

買ってよかった@炊飯器もおひつも!!

★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★ ――――― ★★

明日は華麗なるギャッツ・ビーを観よう。
愛しのレオ様は、やっぱりタイタニックの時が一番好き。
何も持っていない貧しい若者であっても、夢に向かって進む行動力が好きだったし、
反対にお金持ちでもケチなフィアンセは最低だと思った。

どんなにお金があっても、どんなに貧乏でも、
女って誰が自分にふさわしいかを見極めてるんだよね。
お金持ちがよかったり、貧乏でもよかったり・・・

私は、、、私だったら、 そうね、ケチは嫌いでお金持ちが良い~~。
アイアンマンだったら考えてもいいかも(笑)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア