気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


先週の水曜日、転院もそろそろなので
私の受診もかねて義母のところへ着替えを持って行った。
意識もあって、夫との会話もできていたので安心していたのに。

金曜日の朝に病院のドクターから電話があった。
私にあるってことは夫は会議かなにかで出なかったのだろう。
転院の話が決まったのかな?と思って、
お世話になりますと話しだす私の声の上書きをするように

「容態が急変して心肺停止の状態です。延命処置されますか?」

延命処置をしてもらえれば義母はもう少し生きていてくれるかもしれない。
そして夫や義姉が駆け付けたときに間に合うかもしれない。
また、奇跡かもしれないけど以前のように元気になるかもしれない。

ドクターの声を聞きながら、私の頭の中はそんなことを考えていた。
でも私が彼に伝えたのは

「どうか楽にしてやってください。延命治療は望みません。」

倒れてちょうど2週間。義母はきっとしんどかっただろうと思う。
だから今の義母にもうちょっと頑張ってとは言えなかった。
ただ、延命治療は望まないと伝えたことによって
私が義母の命を閉じたような気がしてならない。

お義母さん。これでよかったですか?
花に囲まれた義母の写真にそう問いかけてみた。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
更新無いから何かあったのかと思ってたよ。karubiちゃんしんどかったね。私も義母がその状況なら同じ選択したと思う。苦しい思いをこれ以上して欲しくないもんね。
メル子のママ 2023/01/24(Tue)20:38:39 編集
メル子のママ
退院間近だったので、病院からの電話が信じられなかったよ。受け入れ態勢万全だったのに、さっさと逝ってしまった。病院へ着いたときはもう間に合わなくて、でも身体は温かだったから、私が決めなければ間に合ったかもって思っちゃうんだよね。少しでも楽であって欲しかったから間違ってなかったかもと思ったりする。
karubi 2023/01/25(Wed)17:02:56 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア