気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
2週続けてそのお店でランチをした。
夫は五目チャーハン、私はマーボー丼を、
メニューを指さして注文したんだけど、
平たいお皿にマーボー豆腐が出てきて、
あれ?? あれあれ?? ご飯が下にない!!
私が言い間違えたかなあ??と思いつつ、
でもメニューを指して注文したんだけどなあ。
仕方ないので、別にご飯を付けてもらった。
でもね、マーボー丼の方のマーボー豆腐が好きなのよ、私。
今週も懲りずにそのお店に行き、その子がオーダーを聞きに来たので、
Aランチのセットご飯少なめを注文した。
さすがにこれは間違えないだろうと思っていたら、
Bセットが出てきた@ご飯普通盛りで(爆)
夫と顔を見合わせ、まあいいか・・と食べる。
会計ではAセットの料金を請求され、
Bセットの方が高いので、食べちゃったからその料金を払いますと伝える。
さすがに高いBセット食べてAセットの料金ってのも嫌だしね。
オーナーさんが、店の方が悪かったのだからと
差額は受け取られなかった。
お店で間違って出された料理は、私は何も言わずに食べる方で、
ただ間違って作られた料理ではなく、
間違って運ばれた料理のときは最悪で(笑)
あっ、食べちゃったよ。と返すに返せないときもあったりする。
その後、そのお店の前を通るたび、
間違えずにオーダー取れてるかなあっと心配になる私なのだった。
この記事にコメントする
無題
うーん。悩む。私も間違えて出されたら苦手なものじゃなかったら食べるかな。一応お店には来た時点で伝えますが。多分その子は、違うお客様にも間違える事多いと思うな。麻婆豆腐丼の麻婆と麻婆豆腐の麻婆とは、違うという事にもびっくり‼️
こないだ
とんかつ定食を注文したら からあげ定食が届いたの。
んだけど、母とのお喋りに夢中で 間違って届いたことに気付かず そのまま「いただきまーす」って私。
1/3ほど食べ終わった頃に「お客様すみません・・。係りの者が間違って配膳してしまい・・・。」と伝えてに来てくれて、ようやく気付いた(笑
もう こんなに食べてるし、こっちも好きなので良いですよ・・
って言ったのに、新しいとんかつ定食と交換してくれて
残すのも悪いし 結局 からあげ定食1/3ととんかつ定食全部 たいらげる・・っていうね。
ぐるじーーーーー。
んだけど、母とのお喋りに夢中で 間違って届いたことに気付かず そのまま「いただきまーす」って私。
1/3ほど食べ終わった頃に「お客様すみません・・。係りの者が間違って配膳してしまい・・・。」と伝えてに来てくれて、ようやく気付いた(笑
もう こんなに食べてるし、こっちも好きなので良いですよ・・
って言ったのに、新しいとんかつ定食と交換してくれて
残すのも悪いし 結局 からあげ定食1/3ととんかつ定食全部 たいらげる・・っていうね。
ぐるじーーーーー。
無題
大学生の頃友達と待ち合わせしていた喫茶店のプリンが美味しいから「プリン食べながら待ち合わせね」って言ってたのにコーヒー飲んでたから「どしたん?」って聞いたら「プリン頼んだのにコーヒーがきた」って…
んで同じ人に私も「プリンをお願いします」って頼んだらコーヒーがきた(笑)
若かったあの頃は何も言えなかった〜
今なら言うで〜
んで同じ人に私も「プリンをお願いします」って頼んだらコーヒーがきた(笑)
若かったあの頃は何も言えなかった〜
今なら言うで〜
丹 理佳子さん
嫌いなものではなかったらまあいいかってなっちゃいますよね。
でもさすがに麻婆豆腐だけってのもしんどかったのでご飯をつけてもらいました。
よそのお店ではどうかわかりませんが、
ここのお店では味や色も違います。
麻婆豆腐の方がちょっと甘いかなあ。
たて続けに間違ってたのでちょっと心配。
でもさすがに麻婆豆腐だけってのもしんどかったのでご飯をつけてもらいました。
よそのお店ではどうかわかりませんが、
ここのお店では味や色も違います。
麻婆豆腐の方がちょっと甘いかなあ。
たて続けに間違ってたのでちょっと心配。