気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


世羅でのランチは世羅バーガー



私は料理旅館玉乃屋の松きのこバーガー 700円




夫は和食亭三波世羅みのり牛勝バーガー 864円

ハンバーガーというには高い気もするけど、
ボリュームが半端なくて、1個でも十分にお腹がいっぱいになる。




世羅バーガーといっても1つじゃなくって、
お店それぞれに色んなバーガーがあって面白い。




世羅バーガーのスタンプラリーもあって@締め切りは11/30
道の駅世羅商品券が当たるらしい。
とはいっても、我が家はちょっと距離があるので参加は難しいかな。


今日は私の定期受診の日
かるびを送り出して謎の体調不良が続いたときから
総合病院の先生がずっと診てくださっている。

朝いちで、血液検査を済ませようと
処置室前でカードを通してイスに座っていたら、
おじいさんが周りをウロウロ
カードを通してみては反応ないし、
それを今度は引っこ抜いて手に持った紙を見て辺りをキョロキョロ
でもどうしていいか分からない様子なのに、誰かに聞こうともしない。

そして多くの人が椅子に座っておじいさんを見ているのに
聞かれないんだから放っておこうって感じで、誰も話しかけなかった。

ここでおせっかいおばさん@アタシ登場
なんかね。見てらんなくて。
話を聞くと、今日手術をするらしい。
手術前の検査か?とも思ったんだけど
診察票には4階の整形外科へ受付するように書かれているので
とりあえず、そこで受付をして
看護師に連れてきてもらうといいよと話をした。

しばらくしておじいさん。
4階の受付まで行って、
看護師に連れられて処置室の奥へ消えていった。
うんうん、人の言うことを素直に聞くおじいさんだ(笑)

年を取ると判断力も鈍り、
伝えようとする言葉も浮かばなくなったりする。
やっぱりこういった時には、こちらから声をかけてあげたいと思う。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
なんかわかる、私もきっと声かけてたと思う。おじいちゃん、不安だったと思うよ。年取ると優しくしてもらうと嬉しいって涙ぐむ患者さんいっぱい見て来たから。うん!うん!いい気持ちになった。そう言えばストレスたまらない一位って島根県の女の人らしいよ。人も環境もいいってさ。確かにカルビさんのブログ見てたら本当いい場所だね。
丹 理佳子 2020/09/09(Wed)16:54:37 編集
丹 理佳子さん
おじいさんも側にいる人たちに聞けばいいのに
なんて思ったりしましたが、
どう聞けばいいのか分からなかったのかもです。
私って放っておけない性格なんだなあって改めて思いました。
ストレス・・・たまりますよ(笑)
karubi 2020/09/10(Thu)12:16:32 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア