気楽にドアを開けたらニュースの林…
3つのブログをまとめました
もうじき5か月になるわさび。
そろそろ生え変わる時期かなと口の中を点検すると、
グラグラする歯が数本あった。
まったくもう!! ちょっぴり怒っているわさび(笑)
あたちのことなんてほっといて!!
とうとうふてくされて寝てしまった。
パピーを育てるのってすごく体力がいるけど、その分、すごく楽しい。
今日はこれを覚えてくれた。明日はもうワンランク上をしてみよう!!
なんてね。
わさびはとても頭が良いので飲み込みも早く、教えがいがあるけど、
でもその分、ワルワルにも頭が回るので私達との知恵比べだ。
ソファに寝ているわさびをぎゅっと抱きしめる。かわいいなあ~。
ここのところ、いろいろとあって、今年は良いことなかったなあ~と思う。
もしかして大殺界かも・・・
かるびを送り出し、私が体調を崩し、そして入院。
電気温水器が壊れ、洗面台のカランも壊れ、掃除機も壊れた。
挙句の果てに治りますよと言われていためまいが長引いているので
再検査したら前庭神経炎。治りませんと医師が言い放つ・・・
おまけに早めにステロイドを使っていたらここまでにならなかったとも言う・・
ていうか、そっちで入院したのよ!!
診断は二転三転して、耳に水を入れてめまいを起こす検査もして、
あーーー、キモチワルイ!!
・・・で、いったいなんなのよ!! と言いたくなるこの頃。
フワフワする頭と付き合っていくのかあ。なんだかなあ。
まあ、死ぬわけじゃないからいいかと思う。
A○○の疑いがあると言われた5月。
さすがに凹んだので、こんなグルグルなめまいなんてへっちゃらだ。
この記事にコメントする
無題
瞬も辛いね。私もよくなります。メニエールじゃないって言われだけど心臓か血圧かわからないらしいです。瞬しだして、一番の悩みが高速のトンネル。トンネルが怖い。以前は、平気だったのに。歳かな。わさび可愛いね。癒されるね。
ご無沙汰です
今日、ナナままさんとみみの母さんがカフェに
来てくださいました、そして、初めてわさびちゃんの
事を知りました、Karubiちゃん、よかったね!
きっと、しんどい一年が来年は楽しい一年に変わりますよ!
身体には、十分に気を付けて下さいね!
また、ご縁がありますように。。。
来てくださいました、そして、初めてわさびちゃんの
事を知りました、Karubiちゃん、よかったね!
きっと、しんどい一年が来年は楽しい一年に変わりますよ!
身体には、十分に気を付けて下さいね!
また、ご縁がありますように。。。
丹 理佳子さん
外を歩いていて横を向くのが怖いですね。
だから首を動かさずに身体ごと横を向きます。
少しずつこんなことが慣れていくのかなあ。
わさび、すごくかわいいですよ。
かるびとはまた違った愛らしさを持っています。
だから首を動かさずに身体ごと横を向きます。
少しずつこんなことが慣れていくのかなあ。
わさび、すごくかわいいですよ。
かるびとはまた違った愛らしさを持っています。