気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


千代田の道の駅に寄ったら、豊平で美味しいカフェオープンというお知らせがあった。
どこだろう~っと見てみると、そこのお店のシフォンケーキが売ってたので
お店の情報も欲しくて紅茶を1つ買った。

しっかりした甘さがあるんだけど、(・・∂) アレ? ミルクティ? みたいな香りがある。
美味しくて、なんだかなつかしい味わいがあった。




住所はここ。お店はまだ見つけてないんだけど今度行ってみよう。
あっ、そうだ。DUDEも久しく行ってないや。
北広島の山の中は美味しいものがたくさんあってとても元気が良いなあ~。


映画『アンダルシア―女神の報復』の主題歌を歌う
イル・ディーヴォのアルバム「ラブ・ソングス」を最近ずっと聴いている。
「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」や「ユー・レイズ・ミー・アップ」など
私の好きな曲がてんこ盛りでお気に入りの1枚になりそうだ。
でも、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」はアマルフィで歌ったサラ・ブライトマンの方がいいし、
「ユー・レイズ・ミー・アップ」はジョシュ・グローバンがぐっとくる。

でもイケメンが4人も束になってるのでこっちがヨシ!!って何がヨシなんだ?(笑)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
このアルバム、今日聴いてました♪
デビュー当時からのIL DIVOファンなので、
こうやって聴いてるよって言ってくださる方が
いると嬉しくて~。
「タイム・トゥ~」は最初のCarlosの声でふにゃ~となっちゃうんですが(笑)全体としては私
もサラの方が好きだし「ユー・レイズ~」も他
の人が歌ってるのの方が好き。
いろいろ聴き比べると楽しいですね。
たま 2011/06/22(Wed)14:42:03 編集
たまさん
サラ・ブライトマンやジョシュ・グローバンを聴き過ぎてるから
イル・ディーヴォの声が馴染めなかったんだと思います。
「ユー・レイズ~」はやっぱりシークレットガーデンかもですね。

私もイル・ディーヴォのファンですが、デビュー当初からは聴いてなくて。

このアルバムはほんとに良いですよ。毎日飽きずに聴いてるんです。
karubi 2011/06/22(Wed)19:09:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア