気楽にドアを開けたらニュースの林…  3つのブログをまとめました


12月31日は家の大掃除もせず仕事に出た。
29日、30日と休んだので、机の上が大変なことになっていそうで
行ってみたら案の定、大変なことになっていた。
9月と12月の頭に新しく事業が加わったので、
その事務処理にイマイチ慣れていないのと、
上ってくる書類も、結構、??な部分も多くて
大晦日になっても、やはり忙しい。

夕方、お刺身でも買って帰ろうかなと思ってスーパーによると、
大きなノドグロが半額になっている~~!!
まあね、今日は早めの店じまいなんだろう。
たくさんのオードブルやお寿司、大きなお刺身のお皿が安くなっていた。

ブリのお刺身用ブロックは2割引き、ノドグロは半額
さあどっち!! って迷うことなく、ノドグロを買う。
脂がのっていそうだから、煮付けじゃなくて塩焼きにしよう!!

焼いたノドグロは、それはそれは美味しかった。
焼いて適度に脂も落ちて、
だけど、それでも身に箸を入れるとジュワっとあふれ出てくる。




そんなノドグロにはエナーテの白ワイン
シャルドネで作られたこの白ワインはオーク樽で熟成されてて、
その香りもまたとても良い感じ。
エナーテの中でも一番好きな白ワインだ。

昔、かるびを連れて岡山のラハイナへ行っていたころ、
よくこのワインを差し入れに持って行っていた。

ひと口ずつ、グラスから口へ流し込む。
あの頃、かるびやみんなはとても元気で、
楽しそうにドッグランを走り回っていたなあ。

大好きなワインだけど、少しせつないワイン。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お疲れ様です。あっという間に一年終わり、新しい年も慌ただしく過ぎて行く。わさびが、いる事で、カルビの事も穏やかに思い出す事が出来ますね。のどぐろは、愛媛に無いけど旦那さんが年末に釣った鰤の塩焼き、簡単お節とお雑煮で新年迎えました。一年間ありがとうございました
丹 理佳子 2021/01/02(Sat)14:48:59 編集
丹 理佳子さん
こちらこそ昨年はありがとうございました。
色んな話ができてとても楽しかったです。
今年はどうか良い年でありますように。
丹さんも新しい職場で頑張れますように。
karubi 2021/01/03(Sun)17:24:01 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
ランキングに参加しています。
広島ブログ
フリーエリア
最新CM
[01/25 karubi]
[01/25 たま]
[01/11 karubi]
[01/11 たま]
[01/06 karubi]
[01/06 karubi]
[01/05 マンサパパ]
[01/05 @こぶた]
[01/05 karubi]
[01/05 金星]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
karubi
HP:
性別:
女性
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア